このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 保健・衛生・ペット の中の くらしの衛生 の中の 医薬担当 の中の 医療従事者免許 の中の 医師・歯科医師・薬剤師の届出、看護師、歯科衛生士等の業務従事者届の提出は、令和5年1月16日までにお願いします のページです。

本文ここから

医師・歯科医師・薬剤師の届出、看護師、歯科衛生士等の業務従事者届の提出は、令和5年1月16日までにお願いします

更新日:2023年1月6日

法律の規定に基づき、医師・歯科医師・薬剤師のかたや、業務に従事する保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士のかたは、2年に一度、12月31日現在における業務従事状況等について、厚生労働大臣や都道府県知事へ届け出ていただく必要があります。今年度は届出年度になりますので、令和5年1月16日(月曜日)までに届出票の提出をお願いします。従来、紙による届け出のみでしたが、今年度から、従事先の医療機関等(注記1)にとりまとめていただいた上で、一部インターネットによるオンライン届出が可能になります(紙による届出も可能です)。なお、医療機関等に勤務しない医療従事者は、紙による届け出となります。
(注記1)医療機関等とは、病院、一般診療所、歯科診療所、薬局、介護保険施設、医薬品製造販売業・製造業・販売業、教育機関、衛生行政機関・保健衛生施設等を基本として想定するが、それ以外の医師等が勤務する機関についてもオンラインによる届け出は可能。
三師届により得られる行政記録情報を活用して公的統計である「医師・歯科医師・薬剤師統計」の集計・公表を行い、その集計結果は今後の厚生労働行政の重要な基礎資料となります。また、2年ごとに届け出を行わないと「医師等資格確認検索システム」に氏名等が原則掲載されませんのでお忘れなく届出をお願いします。

  • 医療従事者届の用紙は、目黒区保健所生活衛生課医薬係(総合庁舎3階)でも配布いたします。碑文谷保健センターでは配布いたしません。
  • 医療従事者届の用紙提出は、郵送または直接持参していただきます。
  • 提出後、内容に不備があった場合は、保健所から確認の連絡をさせていただく場合がありますので、ご協力をお願いいたします。

届け出概要

届出対象等の一覧表
資格(免許)の種類届出対象のかた無職のかたの場合届出用紙のダウンロード
医師、歯科医師、薬剤師令和4年12月31日(土曜日)現在で目黒区内に居住または従事しているかた届出が必要です厚生労働省ホームページ
保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士令和4年12月31日(土曜日)現在で目黒区内で従事しているかた。目黒区内にお住まいであっても、他の道府県で勤務されている方は、該当の自治体にご相談ください届出は不要です東京都福祉保健局ホームページ

用紙配布、提出先の窓口

目黒区保健所 生活衛生課 医薬係

  • 所在地:〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号 目黒区総合庁舎3階
  • 電話:03-5722-9529

提出方法

窓口持参または郵送

提出期限

令和5年1月16日(月曜日)

届け出を必要とする条文

お願い

届出用紙の受取り、提出等で保健所に来庁される場合、目黒区総合庁舎の駐車場は、曜日や時間によっては、大変混雑します。環境負荷の低減を図るためにも、お車での来庁は避け、公共交通機関の利用をお願いいたします。

目黒区保健所以外の問い合わせ先

問合せ先一覧表
相談内容担当電話番号
医師、歯科医師、保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士について東京都福祉保健局医療人材課電話:03-5320-4434
薬剤師について東京都福祉保健局薬務課電話:03-5320-4503

資格により窓口が異なります。目黒区以外に居住または従事している場合は、該当の自治体にお問い合わせください。

関連するページ

医療従事者届出取扱件数

前回(令和2年12月31日)までの、目黒区の処理件数です。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について(厚生労働省)

医師、歯科医師、薬剤師の届出用紙がダウンロードできます。また、オンラインによる届出の詳細・ヘルプデスクについてはこちらをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。医師等資格確認検索(厚生労働省)

厚生労働省に現在登録されている医師及び歯科医師について、漢字等の氏名を入力することにより検索できます。届出を行わない医師、歯科医師の方は氏名等が記載されません。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。薬剤師資格確認検索システム(厚生労働省)

厚生労働省に現在登録されている薬剤師について、漢字等の氏名を入力することにより検索できます。届出を行わない薬剤師の方は氏名等が記載されません。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年 医師・歯科医師・薬剤師届、看護師等業務従事者届の実施(東京都福祉保健局)

保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士の届出用紙がダウンロードできます。保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士に関して目黒区保健所以外の、問い合わせ先です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、生活衛生課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9505

ファックス 03-5722-9508

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.