このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 保健・衛生・ペット の中の 犬・猫などのペット、動物 の中の 犬・猫を飼ってる皆様へ 飼育マナーを守りましょう! のページです。

本文ここから

犬・猫を飼ってる皆様へ 飼育マナーを守りましょう!

更新日:2023年3月10日

散歩の際のフン及びオシッコの始末

  • 飼い主の皆さんへ!犬のフン・オシッコの放置により、迷惑をしている方々から多くの相談が寄せられています。
  • 家で犬の排泄をすませてから散歩に出るようお願いいたします。
  • 散歩の際、外で排泄してしまった場合に備え、フンの回収袋やオシッコの洗い流し用ペットボトルなど十分な量の水を持参してください。(水洗いのために、ペットボトル2本程度(約1リットル)を携帯してください。)
  • やむを得ずオシッコをしたときは、すぐに十分な水で必ず洗い流してください。フンについては、自宅にお持ちかえりください。
  • 飼い主さんの努力で犬のフン・オシッコ問題ゼロの町を目指しましょう!

引綱を装着してください

東京都動物の愛護及び管理に関する条例に基づき指導を行っています。

  • 散歩に出かける際は、必ず、引綱(リード)を装着してください。
  • 公園内・公共の場所などでの放し飼いはしないでください。必ず、引綱(リード)を装着してください。

犬猫マナー啓発プレートの配布

目黒区内にお住まいの方、目黒区内に土地・建物を所有・管理している方に、下記プレートを無料で配布しています。

配布枚数

1世帯あたり2枚まで(同じ種類2枚又は違う種類1枚ずつ)。

配布日時

月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時まで。ただし、土曜日・日曜日、祝日・休日、12月29日から1月3日を除きます。

配布窓口

  • 目黒区総合庁舎3階生活衛生課生活環境係
  • 碑文谷保健センター
  • 各地区サービス事務所(北部地区、中央地区、南部地区、西部地区)
    (東部地区は除く)

犬猫用チラシ、パンフレットの配布(下記からも、ダウンロードできます)

犬猫用チラシ、パンフレットの配布枚数

犬猫用チラシ、パンフレット、1世帯1枚(団体や地域で多数必要な方は、職員にご相談ください。)

配布日時

月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時まで。ただし、土曜日・日曜日、祝日・休日、12月29日から1月3日を除きます。

配布窓口

目黒区総合庁舎3階目黒区保健所・生活衛生課生活環境係

犬のマナー啓発チラシ

猫の飼い方チラシ

目黒区内で次のような猫との関りを持っている向けに、チラシを配布しておりますので、ご活用ください。

  • ご自宅で猫を飼っている方
  • 地域で飼い主のいない猫の面倒を見ている方
  • 猫は飼っていないが飼い方のルールを知りたい方

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、生活衛生課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9505

ファックス 03-5722-9508

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.