トップページ > くらし・手続き > ペット・動物 > 飼い主のいない猫 > 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成

更新日:2024年4月1日

ページID:3395

ここから本文です。

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成

飼い主のいない猫のふん尿などによる被害やトラブルが地域で問題となり、区にも苦情や相談が寄せられています。
飼い主のいない猫は、もともとは、人間が飼っていた猫やその子猫が無責任に捨てられたり、捨てられた猫が繁殖して増えたものです。飼い主のいない猫を迷惑な存在として排除しようとしても問題は解決できません。飼い主のいない猫の問題を解決するためには、このことを地域の問題として考え、地域の住民やボランティアが協力して不妊・去勢手術を施して猫が増えないようにしたうえで、エサの管理やフンの清掃などを行い猫と人との共生を図る取り組みが必要です。
目黒区では、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の一部を助成することにより飼い主のいない猫を減らし、被害や迷惑を未然に防止するために、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の助成を実施しています。

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費の助成限度額

助成限度額は不妊手術(メス)1頭につき16,000円まで、去勢手術(オス)1頭につき9,000円までとなります。

令和6年度飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成の募集

4月1日から受付を開始します。

手引き及び申請書の配布

手引きおよび申請書は目黒区保健所生活衛生課で配布しています。また、このページからもダウンロードできます。

窓口での申請書配布

申請書配布は、祝日を除く、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時まで。ただし、12月29日から1月3日を除く。

受付窓口

目黒区保健所生活衛生課生活環境係
目黒区上目黒二丁目19番15号目黒区総合庁舎本館3階

助成の対象者

目黒区内に住所を有し、区内に生息する飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を受けさせる方。ただし、区が指定する動物病院で不妊・去勢手術を行い、その手術済みの猫であることが耳のカットにより外見から判断できる措置の実施に同意すること。

  • 決定通知到着後、指定された期間内に手術をしてください。
  • 期間外での手術は助成金の対象になりません。
  • 手術後に報告書(1頭につき1枚、写真添付)の提出が必要となります。
  • 報告書添付用写真は、ご自身で撮影するか、難しい場合には獣医師に撮影をお願いしてください。

申請方法

  • 生活衛生課窓口(目黒区上目黒二丁目19番15号目黒区総合庁舎本館3階)での受付は、祝日を除く、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時まで。ただし、12月29日から1月3日を除く。
  • 手引きをお読みいただき、不妊・去勢手術費助成申請書に必要事項を記入のうえ、生活衛生課窓口へご持参いただくか、郵送またはファックスでご提出ください。
  • 各期最終日までに、必着でお願いいたします
  • 記入漏れがある場合にはお受けできませんのでご注意ください
  • 一期ごとの申込となりますので、各期間内にお申し込みください。まとめて受付はできません

受付期間

  • 各期の申請が助成予定頭数に達しない場合、3月は除く下記の追加募集月で1日から10日まで先着で受付ます。決定後、決定通知を送付します。
  • 追加募集月(5月、6月、8月、9月、11月、12月、2月)
  • なお、追加募集については、事前に電話でご確認のうえ、申請をお願いします。

第1期

4月1日から4月10日まで(70頭分)

第2期

7月1日から7月10日まで(20頭分)

第3期

10月1日から10月10日まで(20頭分)

第4期

令和7年1月1日から1月10日まで(25頭分)

申請頭数

各期及び追加募集分の申込みは一人2頭までです。決定期間頭数の手術が未実施の場合は期間の重複申請はできません。
年間申請総頭数は、各期申請及び追加申請を含めて手術実施頭数8頭を超えて申請はできません。

助成限度額

助成金

  • 不妊手術(メス)1頭につき16,000円まで
  • 去勢手術(オス)1頭につき9,000円まで
  • 助成金交付決定については、手引きをご覧ください。

請求方法

1指定動物病院に委任して助成金請求をする場合

手術費総額のうち、助成金額を差し引いた額を動物病院にお支払いください。
助成決定通知書に記載した請求期限内に手術を実施してください。その際に、助成金決定通知に同封の(1)手術完了証明書、(2)助成金請求書、(3)委任状、(4)報告書の4点を手術を実施する動物病院にお出しください。

2申請者が助成金請求をする場合

手術費総額を申請者が動物病院にお支払いください。
助成金決定通知に同封の(1)手術完了証明書、(2)助成金請求書、(3)領収書、(4)報告書の4点を助成決定通知書に記載した請求期限内に下記窓口にご持参またはご郵送ください。

手術実施期限

「手術実施期限」は、次のとおりとする。

  • (1)第一期4月募集(5月、6月含む)は、6月末とします。
  • (2)第二期7月募集(8月、9月含む)は、9月末とします。
  • (3)第三期10月募集(11月、12月含む)は、12月末とします。
  • (4)第四期1月募集(2月含む)は、2月末とします。

助成金請求期限については、各期実施期限終了後、1週間以内を請求期限とします。
請求期限が過ぎた時または報告書に虚偽があった場合は、助成金を交付することができませんのでご注意願います。

手術料金

手術料金は動物病院により異なりますので、直接動物病院にお問合せください。

申請書類のダウンロード

申請書類については、下記よりダウンロードしてください。

手引きの中に動物病院一覧表を掲載しています。

お問い合わせ

生活衛生課

ファクス:03-5722-9508