このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナワクチンの集団接種会場

更新日:2023年3月18日

目黒区の公式LINEアカウントやワクチン接種コールセンターから接種予約ができる集団接種会場は下表のとおりです。
令和4年9月26日以降、3・4・5回目接種は下表の会場で実施します。1・2回目接種は防災センター3階のみ実施します。

5歳から11歳のかたの接種会場は下記をご覧ください。

5歳から11歳のかたの接種会場

接種会場の予約枠空き状況

予約の際には「接種会場の予約枠の空き状況」をご確認ください。接種会場へのお問い合わせはご遠慮ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。接種会場の予約枠の空き状況

集団接種会場

目黒区総合庁舎

ファイザー社オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンを使用します。
3月30日(木曜日)をもって、接種会場としての運営を終了します。

所在地

目黒区上目黒ニ丁目19番15号
地図を見る

  • 東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩5分
  • 東急バス目黒区総合庁舎前バス停そば、中目黒駅バス停から徒歩5分
施設案内

1階休憩コーナーと和室(はぎの間)を会場とします。
駐車場がありますが、駐車台数に限りがありますので公共の交通機関または自転車でご来場ください。

めぐろ学校サポートセンター

ファイザー社オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンを使用します。

所在地

目黒区中目黒三丁目6番10号
地図を見る

  • 東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩15分
  • 東急バス東京共済病院前バス停から徒歩3分、東急バス目黒警察署前バス停から徒歩5分、東急バス正覚寺前バス停から徒歩10分
施設案内

体育館を会場とします。
駐車場があります。

防災センター1階

ファイザー社オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンを使用します。
3月31日(金曜日)をもって、接種会場としての運営を終了します。

所在地

目黒区中央町一丁目9番7号
地図を見る

  • 東急東横線学芸大学駅から徒歩15分
  • 東急バス目黒郵便局バス停から徒歩3分

施設案内

駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください。

防災センター3階

1・2回目接種はファイザー社従来型ワクチンを使用します。
3・4・5回目接種は、モデルナ社オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンを使用します。

所在地

目黒区中央町一丁目9番7号
地図を見る

  • 東急東横線学芸大学駅から徒歩15分
  • 東急バス目黒郵便局バス停から徒歩3分

施設案内

駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください。

めぐろ区民キャンパス

ファイザー社オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンを使用します。
3月31日(金曜日)をもって、接種会場としての運営を終了します。

所在地

目黒区八雲一丁目1番1号
地図を見る

  • 東急東横線都立大学駅から徒歩7分
  • 東急バスめぐろ区民キャンパスバス停から徒歩1分

施設案内

めぐろ区民キャンパス内の1階旧レストランを会場とします(八雲体育館ではありません。)。
駐車場がありますが、駐車台数に限りがありますので公共の交通機関または自転車でご来場ください。

関連するページ

新型コロナワクチン接種コールセンター

新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した不審な電話や詐欺行為等にご注意ください

お問合せ

このページは、新型コロナ予防接種課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 0120-102-654(新型コロナワクチン接種コールセンター)

ファックス 03-5722-7048(新型コロナワクチン接種コールセンター)

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.