更新日:2021年1月15日
令和3年1月8日から緊急事態宣言が発令されましたが、「ほ・ねっと ひろば」はご利用いただけます。
より一層感染拡大防止対策を徹底していきますので皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
子育てひろばの利用にあたっては、事前予約が必要です(子育てひろばでの授乳やおむつ替えは事前予約なしでご利用いただけます。)。
利用できる年齢をご確認の上、お申し込みください。利用方法の詳細は、次のPDFのとおりです。
利用方法の詳細をご確認のうえ予約してください。
予約電話:03-5722-9596(下記の相談専用電話とは番号が異なります。)
「ほ・ねっと ひろば」には子育てに困ったとき、不安や悩みがあるときにご相談いただける子育て総合相談窓口と子育てひろばがあります。
子育て家庭に寄り添いながら、地域の子育て情報の提供や子育て支援の紹介などを行っています。気軽にお立ち寄りください。
子育て総合相談窓口
子育てに関する困りごとなど、小さなことでも気軽にご相談ください。個別相談を希望のかたは、電話相談のほか、来所・訪問相談(予約制)もあります。相談専用電話で、お申し込みください。
来所相談をご希望の場合には、必ず電話での予約をお願いいたします。
相談専用電話
電話:03-3715-2641
受付時間
月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時
祝日、12月29日から1月3日を除きます。
子育てひろば
おもちゃや遊具がある乳幼児の遊び場です。
ひろば内はお子さんの安全に注意して、保護者のかたと一緒にご利用ください。
開設日
月曜日から土曜日(祝日、12月29日から1月3日を除きます。)
区内にはほかにも子育てふれあいひろばがあり、専任の職員がお待ちしています。
ひろば内紹介
子育てひろば
図書、情報コーナー
子育てひろば
てづくりおもちゃやままごとなどのおもちゃ、遊具があります。おむつ替え、授乳スペースもあります。
図書コーナー
子育てに関する図書や絵本やビデオがあります。一部貸出しも行っています。
情報コーナー
児童館からのお知らせや、子育てに関する情報を提供します。
とっとタイム、子育て講座(当面の間中止しています)
職員やボランティアによる体操・手遊び・絵本の読み聞かせなど、親子で楽しく参加できる「とっとタイム」や、子育てのヒントいっぱいの講座を開いています。
「ほ・ねっと ひろば」ボランティア(当面の間中止しています)
乳幼児のあそび相手、絵本の読み聞かせなど楽しいひろば作りのサポートとしてボランティアが活動しています。
ふらっと ひろば
令和元年6月より「ほ・ねっと ひろば」は、東京都「ふらっと ひろば」モデル事業を実施しています。「ふらっと ひろば」は、障害の有無にかかわらず、すべての親子が気軽に利用できるひろばとしてご利用いただけます。
問合わせ先
「ほ・ねっと ひろば」
- 所在地:〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号 目黒区総合庁舎 別館2階
- 電話:03-5722-9596、03-3715-2641(相談専用)
- ファックス:03-3715-7604
- Eメール:ho-net@city.meguro.tokyo.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
