更新日:2022年12月16日
新型コロナウィルス感染症への対策により不要不急な外出自粛や在宅ワーク等、慣れない環境やさまざまな制約が行われる中で、不安やストレスを抱えている家庭も多いのではないでしょうか。
子育てに悩んだり、家庭内での暴力等で困った場合は、一人で抱え込まずにご相談してみませんか。
子育てに関する相談
目黒区の子育て総合相談(ほ・ねっと ひろば)
来所相談は予約制です。必ず電話で事前予約をお願いします。
- 相談時間 月曜日から土曜日(祝日、年末年始除く)午前8時30分から午後5時
- 電話:03-3715-2641
- 相談専用メールアドレス ho-net@city.meguro.tokyo.jp
- 相談専用ファックス番号 03-3715-7604
児童相談所相談専用ダイヤル
電話:0120-189-783
東京都児童相談センター「よいこに電話相談」
相談時間
- 月曜日から金曜日:午前9時から午後9時
- 土曜日、日曜日、祝日:午前9時から午後5時
電話番号
電話:03-3366-4152
児童虐待を防止するためのLINE相談「子コゴロ・親ゴコロ相談@東京」
東京都の児童虐待を防止するためのLINE相談(子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京)
相談時間
- 月曜日から金曜日:午前9時から午後11時(受付は午後10時30分まで)
- 土曜日、日曜日、祝日:午前9時から午後5時
児童虐待に関する相談
目黒区子ども家庭支援センター
- 相談時間 月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く):午前8時30分から午後5時15分
- 電話:03-5722-9743
児童相談所虐待対応ダイヤル
- 相談時間 年中無休(24時間対応)
- 電話:189(通話料無料)
緊急の場合
警察にお電話してください。
電話:110
DVに関する相談
DV相談+(プラス)
電話相談(24時間受付)、メール相談(24時間受付)、チャット相談(午前12時から午後10時)ができます。
詳しくは内閣府「DV相談+」のサイトをご確認ください。
目黒区男女平等・共同参画センター こころの悩みなんでも相談
相談時間
- 火曜日、木曜日、金曜日、土曜日:午前10時から午後4時
- 水曜日:午後6時から午後9時
電話番号
- 03-5721-8572
東京ウィメンズプラザ(配偶者暴力相談支援センター)
- 相談時間 午前9時から午後9時(年末年始除く)
- 電話:03-5467-2455
東京都女性相談センター
- 相談時間 月曜日から金曜日:午前9時から午後8時(祝日、年末年始除く)
- 電話:03-5261-3110
- 夜間、土曜日、日曜日、祝日、年末年始の相談は、次の番号にお電話してください。
電話:03-5261-3911
警視庁総合相談センター
- 相談時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始除く)
- 電話:03-3501-0110 または #9110
緊急の場合
警察にお電話してください。
電話:110
