更新日:2018年12月29日
概要
区では、私立幼稚園等に通う幼児の保護者に対し、経済的な負担を軽減し、幼児教育の振興と充実を図るため、就園奨励費補助金及び保育料補助金を保護者等の所得階層区分に応じて交付しています。
この度、平成26年度、平成29年度、平成30年度分の補助金のうち、一部の家庭において、補助金の交付に過払いが発生していることが判明しました。
過払いが生じた皆様には、職員が訪問し、過払い発生のお詫びと経緯をご説明するとともに、過払い金の返還のお願いをいたします。
皆様には大変なご迷惑をお掛けしましたこと、信頼を損ないましたことについて深くお詫び申し上げますとともに、今後このようなことがないよう再発防止に努めてまいります。
対象となる補助金
- 就園奨励費補助金
- 保育料補助金
補助金の交付額は、区民税所得割課税額により第1階層(生活保護世帯)から第6階層までに区分し、階層に応じた補助金を交付しています。
対象世帯数および金額
206世帯(延べ対象園児数244人)、1,169万1,800円
過払いの原因
この補助金は、住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)、寄付金控除について、それぞれ控除前の区民税所得割額を補助金額決定の算定基準としていますが、一部の年度において事務処理を誤り、控除後の区民税所得割額で算定してしまったため、過払いが生じたものです。
再発防止に向けて
直ちに、現行の私立幼稚園システムを改修するとともに、交付額決定にあたって二重の点検を徹底いたします。
