更新日:2021年7月1日
公募した中学生・高校生編集員が、同世代に向けて、目黒区の魅力について、中学生・高校生が感じたことなどを活字を通して表現していく、中学生・高校生による中学生・高校生のためのタウン情報誌です。
「めぐろう」とは、中学生・高校生による目黒のタウン誌です。
中高生による目黒のタウン情報誌です。目黒の良さを、より沢山の人に知ってもらいたいという願いを込めて作りました。編集員が、それぞれ知りたい事、伝えたい事を決め、企画からデザインまで全ておこなった努力の結晶です。
「めぐろう」第13号の表紙
「めぐろう」キャラクターの「めぐろっち」
この情報誌「めぐろう」を読んで「目黒」を「巡ろう」となっていただけると嬉しいです。ぜひ永久保存してください。
中学・高校生タウン情報誌「めぐろう」第13号
めぐろう第13号の表紙
めぐろう第13号の目次
「めぐろう」第13号編集会議の様子
目黒のインスタスポットをご紹介します。
リトグリMVロケ地を巡って来ました。
みんなのコロナ禍生活変化大調査 その1(PDF:401KB)
みんなのコロナ禍生活変化大調査 その2 (PDF:610KB)
「めぐろう」編集員に新型コロナウイルス感染症流行前と後のアンケートを取りました。
「めぐろう」編集員のための雑誌作り講座(1)(2)
編集員たちが、楽しめるようなジョギングコースを考えました。
編集員が気になった目黒区の高校の部活をピックアップしてアンケートをとってみました。
目黒区の制服ってどんな感じ?目黒区の三校の制服をピックアップ!
普段見ることのできない目黒区民センターホールの舞台裏を覗いていきましょう!
東急電鉄にとったアンケートを元に自分たちも安全対策について考えてみました。
目黒学院鉄道研究同好会の動画撮影会の取材に行ってきました。
「めぐろう」ができるまでの雑誌作りの過程をご紹介します!!
新型コロナウイルス感染症の予防対策を取りながら作った制作過程を写真とともに振り返ります。
めぐろう編集員が一から構築した特設サイトの仕組みと制作過程を見てみましょう。
今年度のテーマは「NEW STYLE」と「ハギ」です。最後に編集員のNEW STYLEを紹介します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
