更新日:2020年4月16日
概要
所在地
目黒区柿の木坂三丁目11番11号
事業所名
アルファクラフト
代表
代表 新谷 欣司
電話番号
03-6805-3656
会社設立
2010年
ダムの施工管理からオーダー家具店オーナーへ
代表 新谷 欣司
東急線・学芸大学駅から歩くこと約10分、駒沢公園にもほど近い駒沢通り沿いにある「アルファクラフト」は、ぬくもりにあふれる天然木の素材を活かしたオーダー家具のお店。「日々の生活のなかにプラスαのこだわりの提案と、木はもちろん、人としてのぬくもりも持ち続けたいと想いから、アルファクラフトという名前をつけました」と同店代表の新谷欣司さんは話します。
お店のオープンは2011年1月。その2カ月後に東日本大震災が起こり、開業当初は事業を軌道にのせるのに苦心したそうですが、「震災直後も平然としていた店内に、友人が「新谷のつくる家具は地震が起きてもビクともしないんだね」といわれ、丈夫さが実証できて少し自信になりました」と振り返ります。同店では一からデザインするフルオーダーから、定番シリーズの基本型デザインを元にしたセミオーダーに対応していますが、そもそもオーダー家具をはじめようと思ったのは「人と触れ合うのが好きだったから」といいます。
「社会人になって最初に勤めたのはゼネコンで、主にダムの施工管理の仕事を担当していました。ダムは後世に残る大きな仕事なのでもちろん、やりがいはありましたが、やがてお客さまとダイレクトにコミュニケーションができる仕事をやってみたいと思うようになったのです」
店舗内
その後、複数店舗を展開する家具店に転職。最終的には本店の店長を担当するなど約10年ほど務め上げ、その間に家具のノウハウを蓄積していきました。やがて、より自分のやりたかった木のぬくもりを伝える仕事に特化するために独立。前職時代から馴染みがあり、オーダー家具のニーズが見込めるこの地域にお店を構えて今年10年目を迎えました。
木のぬくもりを活かしたプラスαのライフスタイルを提案
現在ではオーダー家具の注文に加え、内装のリフォームから丸ごと依頼されることも少なくないそうですが、それもお客さんの要望に親身になって応えようとする新谷さんの誠実な人柄によるもの。顧客の7、8割は近隣エリアの方だといいますが、「木のぬくもりのよさを伝えたいのが一番ではありますが、家具だけにはこだわらず、ご近所のお客さまの役に立てることがうれしいのです。それに、リフォームから担当させていただいたほうが、お客さまのライフスタイルに合ったプラスαのある家具と空間をご提案しやすいですしね」。
引き出しの段の境をなくしたスマートなテレビ台
フレームに木を用いた空気清浄機
リフォームの仕事では専門外の作業に携わることもありますが、「自分なりに研究できるのがいいですね。違うジャンルの仕事も手がけることで日々、新しい発見もあり、自分の引き出しが増えていくような気がします」と自身にとってのメリットも大きいようです。
そのショールーム的な役割も果たす店内には味わい深い木のオリジナル家具やテーブルセットが所狭しと並び、木のぬくもりが伝わるなんとも心地よい空間。家具のディテールを見ていくと、細い格子で繊細な雰囲気を醸し出しあえて引き出しの段の境をなくしたスマートなテレビ台や、その反対に引き出しや扉に鹿の本革をあしらった遊び心あふれるチェスト。さらにはフレームに木を用いた空気清浄機やランプシェード、名刺入れなどの小物まで気づきあるアイテムがいっぱい。これぞ、まさにアルファクラフトが提案する木のぬくもりを活かしたプラスαのライススタイルなのでしょう。
ランプシェード
小物
お問合せ
このページは、産業経済・消費生活課中小企業振興係が担当しています。
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号
電話 03-3711-1134
ファックス 03-3711-1132
