更新日:2022年4月7日
創業支援
あなたのチャレンジや夢の実現をサポートします。
お店を持ちたい、事業を起こしたい、会社を作りたい…。そんなあなたのチャレンジをサポートします。創業を思い立った日から実際に創業するまでには、事前に検討、準備すべきことがいくつもあります。どれくらい事前に検討し、準備したかが成功のカギとなります。
創業相談
創業に関する疑問にお応えするとともに、失敗しないポイントは何かなど、創業を考えている方々にアドバイスするため、中小企業センターに創業相談室を開設しています。どうぞお気軽にご利用ください。
- 相談日:火曜日から金曜日 (1)午後1時から、(2)午後2時30分から
- 事前予約制:月曜日から金曜日の午前10時から午前11時30分に電話で予約してください。
- 場所:目黒区目黒二丁目4番36号 区民センター2階 中小企業センター 創業相談室
- 電話:03-3711-1185
創業支援資金融資
「融資あっせん制度案内」をご覧ください。
起業講座
これから創業を目指す方を対象に、事業おこしや経営に必要な知識・考え方をひととおり身につけることができます。奮ってご参加ください。募集は、めぐろ区報、ホームページの「経営・ビジネスセミナー情報」などでお知らせします。
TOKYO起業塾
起業を目指す方を対象に、準備段階から創業に至るまでの場面ごとに多様な支援をします。東京都中小企業振興公社(電話:03-3251-7881)へお問合せください。
起業・創業の場(貸事務所)が必要なとき
創業を志す起業家及び創業間もない個人・法人を対象に、インキュベータオフィス等を確保し提供しています。東京都中小企業振興公社(電話:03-3251-7881)へお問合せください。
開業届出
税務署
開業届出書(開業の日から1か月以内)など。法人の場合は、法人設立届出書(設立の日から2か月以内)など。
都税事務所
開始申告書(開業の日から15日以内)
法務局関係
法人の場合は、株式会社設立登記申請書
その他
このほか、社会保険、労働保険関係の手続きが必要な場合があります。
また、業種によっては、官公署の許認可等が必要な場合があります。
工場の新設と増設の問合せ先
東京都環境確保条例等による認可
目黒区 環境清掃部 環境保全課
電話:03-5722-9384
工場立地法による届出
目黒区 産業経済部 産業経済・消費生活課
電話:03-3711-1134
お問合せ
このページは、産業経済・消費生活課中小企業振興係が担当しています。
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター内)
電話 03-3711-1134
ファックス 03-3711-1132
