更新日:2019年10月9日
都立大学商店街連合会の「とりつじん」が、中小企業庁の選定する「はばたく商店街30選」に選ばれました。平成30年に実施された第14回東京商店街グランプリのグランプリ受賞に引き続く栄誉となりました。
「とりつじん」
冊子「とりつじん」
都立大学商店街連合会
東急東横線都立大学駅周辺の商店街である柿の木坂商和会、都立大学本通り親和会、平町商店街振興組合、トリツフードセンター、八雲通り共栄会で構成する商店街連合会です。
事業概要
「とりつじん」は、都立大の魅力的なお店の人を紹介するガイドブックです。このガイドブックのユニークさは、個性豊かなイラストレーターが、登場人物を一人ひとり丁寧に描いていることです。(「とりつじん」ホームページ「とりつじんとは?」から引用)
「とりつじん」詳細
「とりつじん」の詳細については、ホームページをご覧ください。
東京商店街グランプリ
都内商店街の優れた取組みを表彰、紹介することにより、より多くの方にあらためて商店街の役割や魅力について知っていただくことを目的として、東京都が、平成17年度から実施しています。第14回は都内の20商店街が応募し、グランプリ、準グランプリ、優秀賞、特別賞が発表され、都立大学商店街連合会の「とりつじんが」がグランプリを受賞しました。
東京商店街グランプリの応募方法等については、産業経済・消費生活課商店街振興係までお気軽にお問合せください。
