このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 自然・環境・ごみ の中の もっと知りたい環境のこと(環境保全施策の推進) の中の 目黒区エコプラザでは、使用済みインクカートリッジの回収をしています のページです。

本文ここから

目黒区エコプラザでは、使用済みインクカートリッジの回収をしています

更新日:2018年4月23日

目黒区エコプラザでは、インクカートリッジ里帰りプロジェクトに参加しています

目黒区エコプラザでは、平成30年2月からインクカートリッジ里帰りプロジェクトに参加しています。
これは、家庭用インクジェットプリンターの使用済みカートリッジを回収してリサイクルする取組で、プリンターメーカー4社が共同で実施しているものです。
回収された使用済みのインクカートリッジは、パレットや建築素材、園芸用品、文房具などにリサイクルされます。

みなさまのご協力をお願いします。

関連するページ

目黒区エコプラザ

所在地 目黒区目黒一丁目25番26号 田道ふれあい館 地下1階
電話 03-5721-2300
ファックス 03-5721-2316

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」ホームページ

回収箱

インクカートリッジ里帰りプロジェクト回収箱
ご家庭で使用した「ブラザー」「キャノン」「エプソン」「日本エイチピー」の純正インクカートリッジを回収箱に入れてください。

回収対象メーカー

「ブラザー」「キャノン」「エプソン」「日本エイチピー」の純正インクカートリッジが回収対象です
その他のメーカーの製品は取り扱っていません。回収箱にはいれないでください。

回収からリサイクルまでの流れ

回収からリサイクルまでの流れ図
回収されたインクカートリッジは仕分け拠点に運ばれ、一つ一つ分類されて各メーカーへ戻されます。その後、各メーカーで処理を行い、再利用できる部分はリサイクルされます。

お問合せ

このページは、環境保全課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9356

ファックス 03-5722-9401

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.