更新日:2020年4月1日

ページID:4658

ここから本文です。

旅客運賃(JR線・私鉄・旅客船)の割引

心身障害者・心身障害児とその介護者、戦傷病者(せんしょうびょうしゃ)手帳の交付を受けたかたがJR線、連絡会社線を利用する場合運賃が割引になります。

連絡会社線とはJR線と連絡運輸(乗車券の通し発売)等をしている交通機関(私鉄線、一部のバス路線、航路等)です。

対象者・割引率など

旅客運賃の割引
区分 割引対象乗車券 割引率 割引取扱区間
第1種心身障害者(児)が介護人付添いで利用する場合
  • 普通乗車券
  • 定期券(バスを除く、小児を除く)
  • 回数券(バスを除く)
  • 急行券(JR線のみ)
5割
(介護人も同率)
JR線(航路を含む)および連絡会社線の各駅相互間
第1種および第2種心身障害者(児)が単独で利用する場合 普通乗車券 5割 JR線(航路を含む)および連絡会社線の各駅相互間。ただし、片道の営業キロが100キロをこえる区間に限る
12歳未満の第2種心身障害児で介護人付添いの場合 定期券(介護人のみ) 5割 JR線(航路を含む)および連絡会社線の各駅相互間
生活保護世帯 通勤定期乗車券(JRのみ) 3割  
児童扶養手当受給世帯 通勤定期乗車券(JRのみ) 3割  

注記

  • グリーン料金、特急料金等は除かれます。また、第1種で12歳未満の心身障害児については小児運賃の5割引となります。小児定期乗車券に対しては旅客運賃の割引はありません。
  • 私鉄は最低運賃制度をとっているので割引した額が最低運賃を下まわる場合は、最低運賃を支払います。
  • 私鉄線については取り扱いが異なる場合がありますので、各私鉄線窓口へお問合わせください。

100キロメートルの目安

東京から熱海は104.6キロメートル、東京から高崎105キロメートル

利用方法

窓口での乗車券の購入

身体障害者手帳・愛の手帳を発売窓口に提示し、行先、乗車券の種類等を口頭またはメモの提示により、申し込んでください。なお、乗車中は必ず身体障害者手帳・愛の手帳を携帯してください。

障害種別1種・2種

知的障害者

第1種知的障害者

ア.知能指数がおおむね三五以下の者であって、日常生活において常時介護を要する程度のもの
イ.肢体不自由、盲、ろうあ等の障害を有し、知能指数がおおむね五〇以下の者であって、日常生活において常時介護を要するもの

第2種知的障害者

その他の知的障害者

身体障害者

障害種別による等級及び割引種別
障害種別 第1種身体障害者
(本人及び介護者)
第2種身体障害者
(本人)
視覚障害 1級から3級及び4級の1 4級の2、5級及び6級
聴覚又は平衡機能の障害 聴覚障害 2級及び3級 4級及び6級
平衡機能障害 なし 3級及び5級
音声機能、言語機能又はそしゃく機能障害 なし 3級及び4級
肢体不自由 上肢 1級、2級の1及び2級の2 2級の3、2級の4及び3級から6級
下肢 1級、2級及び3級の1 3級の2、3級の3及び4級から6級
体幹 1級から3級 5級
乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害 上肢機能 1級及び2級 3級から6級
移動機能 1級から3級 4級から6級
心臓、じん臓 若しくは呼吸器又はぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫若しくは肝臓の機能の障害 心臓、じん臓若しくは呼吸器又は小腸の機能障害 1級、3級及び4級 なし
ぼうこう又は直腸の機能障害 1級及び3級 4級
ヒト免疫不全ウィルスによる免疫又は肝臓の機能障害 1級から4級 なし

お問い合わせ

障害者支援課 身体障害者相談係・知的障害者相談係

ファクス:03-3715-4424