更新日:2020年4月1日

ページID:4724

ここから本文です。

高次脳機能障害をお持ちの方への支援

高次脳機能障害とは、脳血管障害(脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)・脳炎・低酸素脳症などの病気や、事故による頭部外傷などによって、脳に損傷を受けたときの後遺症の一つです。

高次脳機能障害の主な症状として注意障害、記憶障害、情報処理速度の低下、自発性の低下、遂行機能障害、易疲労、社会的行動障害などがあり、いくつかの症状が影響しあうことがあります。身体障害とは異なり、目に見えにくく自覚症状も薄いため隠れた障害と言われており、ご本人・ご家族・支援している方が気付きにくいことがあります。

平成18年に障害福祉サービスは、身体・知的・精神の3障害を一元化して提供されるようになり、高次脳機能障害を持つ方も障害者総合支援法に基づく各種サービスを受けることができるようになりました。

相談窓口

日常生活の過ごし方、社会生活の適応方法について、病院情報、福祉サービス・制度の利用方法、訓練・リハビリテーション情報、就労支援など、その他お困りのことをお気軽にご相談ください。

目黒区高次脳機能障害者支援センター(特定非営利活動法人 いきいき福祉ネットワークセンター)

目黒区高次脳機能障害者支援センター

電話又は来所しての面接(予約制)により相談をお受けします。
所在地:目黒区碑文谷五丁目12番1号 3階
専用電話:03-6808-8575
電話相談日:月曜日から金曜日
相談時間:10時から17時

保健予防課

保健予防課

電話又は来所しての面接により相談をお受けします。
住所:目黒区上目黒二丁目19番15号目黒区総合庁舎3階
電話:03-5722-9504
ファックス:03-5722-9508
電話相談日:月曜日から金曜日
相談時間:8時30分から17時

碑文谷保健センター

碑文谷保健センター

電話又は来所しての面接により相談をお受けします。
住所:目黒区碑文谷四丁目16番18号
電話:03-3711-6447
ファックス:03-5722-9330
電話相談日:月曜日から金曜日
相談時間:8時30分から17時

日中活動の支援

自立訓練(生活訓練)

高次脳機能障害の各要素を評価したり、改善・向上するためのプログラムを提供します。高次脳機能障害を知り、障害を補う方法を身につけ、職業生活に向けた準備支援を行います。障害者就労できる状態と判断されたら、他機関と連携して就職活動に入ります(または休職中の職場への復帰準備として職場との連絡調整を行います)。

目黒区高次脳機能障害者支援センター いきいき・せかんど

所在地:目黒区碑文谷五丁目12番1号 1階
電話:03-3713-8207
見学・相談については随時お受けしています

就労継続支援B型

自立訓練等の利用をしたけれども就労までに時間を要する方、または就労に結びつかない方に対し、就労の機会を提供します。自主製品の製作、出張・イベント販売などのプログラムによる「働く体験」を通して、就労に必要な知識と能力、協調性を身につけ、高次脳機能障害の普及啓発活動にも力をいれています。

目黒区高次脳機能障害者支援センター いきいき・せかんど

所在地:目黒区碑文谷五丁目12番1号 1階
電話:03-3713-8207
見学・相談については随時お受けしています

地域密着型通所介護

40歳から65歳位までの、高次脳機能障害の方と若年性認知症の方対象のデイサービスです。認知障害専門スタッフによる、若年者に合った専門プログラムを提供します。記憶・言語などの個別訓練や、集団リハビリを通じて病気の再発予防、外出・社会貢献活動等で新たな社会生活とのつながりをつくります。

いきいき・がくだい

目黒区碑文谷五丁目12番1号 3階
電話:03-3713-8207
見学・相談については随時お受けしています

詳しくは、いきいき福祉ネットワークセンターのホームページをご覧ください。

いきいき福祉ネットワークセンター

お問い合わせ

障害者支援課 身体障害者相談係

ファクス:03-3715-4424