更新日:2019年6月6日
区では、建築基準法施行規則第10条の2の規定に基づき、建築基準法の道路種別(指定道路図)を作成しました。
指定道路図の閲覧方法
指定道路図は区役所6階建築課3番窓口、又は、PDFでの閲覧が可能です。PDFの閲覧の際は、下記の「利用上の条件」の同意が必要になります。
指定道路図(PDF)の「利用上の条件」
指定道路図(以下、「本図」という。)のご利用に際しましては、以下の事項についてご同意の上、ご利用願います。
- 本図に関する情報は、電話、ファックス、メール等でのお問い合わせに対応できません。区役所建築課窓口まで直接、お問い合わせ下さい。
- 本図は、建築基準法上の道路種別のみを表したもので、表示している内容を証明するものではありません。
- 本図は、地図の精度上及びデータの作成上の誤差を含んでいます。
- 本図は、敷地が道路の接道及び接道長さの判断資料としてはご利用できません。
- 本図は、土地の所有権境を判断する資料としてはご利用できません。
- 本図は、行政境に位置する道路又は、横断する道路については、当該特定行政庁にも確認が必要です。
- 本図の情報は最新の情報が反映されていない場合があります。最新の情報については区役所建築課窓口にて確認下さい。
- 本図の著作権は目黒区に帰属します。いかなる形式においても著作権者に無断で本図の全部または一部を複製し、利用することを禁じます。
- 本図の利用により発生した直接又は間接の損失、損害について、目黒区は一切の責任を負いません。
- パソコンの環境によって不鮮明になることがあります。
指定道路図(PDF)
指定道路図 (「利用上の条件」に同意する。)(PDF:691KB)
PDF版は、ファイル容量が大きく(約0.7メガバイト)、表示に時間がかかる場合があります。
関連するページ
建築基準法の道路及び道路種別についての解説があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
