更新日:2021年3月22日
区では、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、窓口や施設等の業務を以下の表のとおり対応いたします。
窓口での届出や相談については、郵送やメール等で対応できる手続きもございますので、事前に担当所管にお問い合わせのうえ、手続等の対応をお願いいたします。
課名 | 業務内容 | 対応 | 問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|
1 |
都市計画課 | 都市計画施設(道路・生産緑地・公園等)に関する問合せ・相談 | 区ホームページで閲覧可能です。問合せは電話で対応します。 | 都市計画係 |
2 | 都市計画課 |
土地利用(旧用途地域、景観施策等)に関する問合せ・相談 | 問合せは電話で対応します。 | 都市計画係 |
3 | 都市計画課 |
中高層建築物等の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例による確認等申請前の照合 | 来庁せず、電話で問合せください。 | 建築調整係 |
4 | 都市整備課 | 街づくり条例活動支援に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 街づくり調整係 |
5 | 都市整備課 |
開発行為の許可に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
6 | 都市整備課 |
大規模建築物の建築に係る住環境整備条例に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
7 | 都市整備課 |
地区計画・ガイドラインに関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
8 | 都市整備課 |
環七沿道整備に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
9 | 都市整備課 |
雨水流出抑制施設に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
10 | 都市整備課 |
景観法の届出に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 開発係 |
11 | 都市整備課 |
狭あい道路の拡幅整備協議に関すること | 来庁せず、電話で問合せください。 | 狭あい道路係 |
12 | 都市整備課 | 空家に関すること | 事前に電話で確認してください。 | 空家対策調整係 |
13 | 地区整備課 | 広域生活拠点(自由が丘駅周辺地区・大橋一丁目周辺地区・中目黒駅周辺地区・目黒駅周辺地区)の街づくりに関する問合せ・相談 | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 自由が丘・大橋地区担当 |
14 | 木密地域整備課 | 木造住宅密集地域整備事業に関する問い合わせ | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 木密地域整備係 |
15 | 木密地域整備課 |
都市防災不燃化促進事業に関する問い合わせ | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 木密地域整備係 |
16 | 木密地域整備課 |
不燃化特区に関する問い合わせ | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 木密地域整備係 |
17 | 木密地域整備課 |
西小山駅前周辺地区整備 | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 木密地域整備係 |
18 | 木密地域整備課 |
46沿道まちづくり | 原則として電話、メールによる対応となります。 | 木密地域整備係 |
19 | 土木管理課 | 道路の境界確定等申請 | 事前に電話で確認してください。 | 境界係 |
20 | 土木管理課 |
道路台帳・土地境界確定図等の閲覧・写し及び証明書発行業務 | 事前に電話で確認してください。 | 境界係 |
21 | 土木管理課 |
道路の幅員等に関する問合せ | 事前に電話で確認してください。 | 境界係 |
22 | 土木管理課 |
路線番号に関する問合せ | 区ホームページで内容をご覧ください。 | 境界係 |
23 |
土木管理課 |
道路占用許可(ガス、水道等の企業者) |
事前に電話で確認してください。 |
占用係 |
24 | 土木管理課 |
道路占用許可(足場、袖看板等) |
事前に電話で確認してください。 |
占用係 |
25 | 土木管理課 |
屋外広告物許可 | 事前に電話で確認してください。 | 占用係 |
26 | 土木管理課 |
公園等の占用許可、商業撮影許可、団体使用許可 | 事前に電話で確認してください。 | 占用係 |
27 | 土木管理課 |
自費工事 |
事前に電話で確認してください。 | 占用係 |
28 | 土木管理課 |
登録制自転車置場にかかる受付登録事務及び金銭出納事務 | 事前に電話で確認してください。 | 自転車対策係 |
29 | 土木管理課 |
付置義務相談 | 事前に電話で確認してください。 | 自転車対策係 |
30 | 土木管理課 |
放置された自転車の通報・相談業務 | 事前に電話で確認してください。 | 自転車撤去係 |
31 | 土木管理課 |
撤去された自転車の問合せと返還の相談 | 事前に電話で確認してください。 | 自転車撤去係 |
32 | みどり土木政策課 | 緑化計画に関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | みどりの係 |
33 | みどり土木政策課 |
みどりのまちなみ助成・保存樹等に関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | みどりの係 |
34 | みどり土木政策課 |
樹木等の保全協議 | 事前に電話で確認してください。 | みどりの係 |
35 | 道路公園課 | 私道整備助成に関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | 補修設計係 |
36 | 建築課 | 建築計画概要書の閲覧・写しの交付 | 事前に電話で確認してください。 | 調査係 |
37 | 建築課 |
道路種別の照会、道路の指定・指定変更・指定取消の相談 | 事前に電話で確認してください。 | 調査係 |
38 | 建築課 |
指定道路調書の写しの交付・道路位置指定証明の発行 | 事前に電話で確認してください。 | 調査係 |
39 | 建築課 |
用途地域の照会 | 事前に電話で確認してください。 | 用途地域担当 |
40 | 建築課 |
住宅用家屋証明書等の発行 | 事前に電話で確認してください。 | 受付係 |
41 | 建築課 |
建設リサイクル法届出の受付 | 事前に電話で確認してください。 | 受付係 |
42 | 建築課 |
意匠審査(許可・認定含む)・構造審査・設備等審査 | 事前に電話で確認してください。 | 建築指導係 |
43 | 建築課 |
長期優良住宅、低炭素認定住宅、福祉のまちづくり条例・要綱、建築物浸水予防対策指導要綱の受付 | 事前に電話で確認してください。 | 建築指導係 |
44 | 建築課 |
建築物省エネ法届出の受付 | 事前に電話で確認してください。 | 設備安全係 |
45 | 建築課 |
定期報告(特定建築物・防火設備・建築設備・昇降機) | 事前に電話で確認してください。 | 監察係 |
46 | 建築課 |
がけ・擁壁の相談、土砂災害防止法に関すること | 事前に電話で確認してください。 | 構造指導係 |
47 | 住宅課 | 家賃助成に関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | 居住支援係 |
48 | 住宅課 |
居住支援制度に関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | 居住支援係 |
49 | 住宅課 |
住宅リフォーム資金助成などに関する問合せ・相談 | 事前に電話で確認してください。 | 居住支援係 |
50 | 住宅課 |
マンションの管理状況届出制度などに関する問合せ・相談 | 原則として、インターネットまたは郵送による届出をお願いします。 |
マンション管理適正化係 |
51 | 住宅課 |
区営住宅などに関する問合せ・相談 | 住宅の緊急連絡先 |
住宅計画係 |
