マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘および個人情報の取得にご注意ください。
マイナンバーカードを紛失された場合
最寄りの警察・交番および市区町村まで届け出をしてください。あわせて、マイナンバーカード機能停止のお手続きが必要となりますので、国のコールセンター(マイナンバー総合フリーダイヤルまたは個人番号カードコールセンター)へご連絡をお願いします。
マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けています。
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話番号 0120-95-0178
注記
英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語での対応をご希望の方は、0120-0178-27におかけください。
個人番号カードコールセンター(有料)
電話番号 0570-783-578
注記
- 一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、050-3818-1250におかけください。
- 英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語での対応をご希望の方は、0570-064-738におかけください。
マイナンバーについてのお問い合わせ
「通知カード」「個人番号カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします。
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話番号 0120-95-0178
受付時間
- 平日 9時30分から20時まで
- 土曜日・日曜日・祝日 9時30分から17時30分まで(年末年始を除く。)
注記
一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、下記におかけください(有料)。受付時間は同様です。
- マイナンバー制度、マイナポータルについて 050-3816-9405
- 通知カード、マイナンバーカードについて 050-3818-1250
聴覚障害者専用お問い合わせファックス
J-LIS(地方公共団体情報システム機構)のコールセンターでは、聴覚障害者の方からのファックスによるお問い合わせを受け付けています。詳しくは、地方公共団体情報システム機構ホームページをご確認ください。
区のコールセンター
目黒区マイナンバーカードコールセンター(有料)
電話番号 0570-057118(英語・中国語・韓国語の対応も可能です)
上記ダイヤルで繋がらない場合は、電話番号 03-6630-5970へおかけください。
ファックス番号 03-5690-5593
受付時間
- 平日8時30分から18時まで
- 土曜日・日曜日・祝日10時から17時まで(年末年始を除く。)
マイナンバーキャラクター「マイナちゃん」
- マイナンバーカード未取得の方へQRコード付き交付申請書が再送付されます
- 個人番号通知書によりマイナンバーが通知されます
- マイナポイント
- マイナンバー通知カードは廃止されました
- マイナンバーカードの受け取りと電子証明書に関する手続きのための窓口を開設します
- マイナンバーカードに関するお問い合わせは、コールセンターをご利用ください
- マイナンバーカードの電子証明書に関する手続き
- 特定個人情報保護評価書素案(住民基本台帳・個人住民税に関する事務。再実施分)に対する意見募集の実施結果
- マイナンバーカードに搭載している電子証明書の有効期限
- マイナンバーカードの有効期限
- 氏名変更や区内転居した場合のマイナンバーカードの手続き(券面更新)
- 目黒区に転入したときのマイナンバーカードの手続き(継続利用)
- 個人番号カード交付申請書の発行
- 住民基本台帳カードの公的個人認証サービスは平成30年12月21日をもって終了しました
- 番号(マイナンバー)制度に係る他自治体等との情報連携及びマイナポータルの本格運用が始まりました
- マイナンバー制度における独自利用事務
- マイナンバーが必要となる手続き一覧
- マイナンバー制度に便乗した不審な電話や詐欺行為等にご注意ください
- マイナンバー(社会保障・税番号)制度について
- マイナンバー制度実施の流れ
- 特定個人情報保護の取り組み
- 事業者の方へ 民間事業者もマイナンバーを取り扱います
- 個人番号(マイナンバー)が必要となる障害福祉サービスの各種申請
- 妊娠届出書の提出・母子健康手帳の交付
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法
- マイナンバーカード(個人番号カード)の受取方法
- マイナンバーカード(個人番号カード)をお受取りになったかたへ
- 区に返戻された通知カードの受取方法
- 区に返戻された通知カードの保管期間
関連するページ
マイナンバー(社会保障・税番号制度) (内閣官房ホームページ)
マイナンバーカード総合サイト(地方公共団体情報システム機構ホームページ)
特定個人情報の取り扱いについて(特定個人情報保護委員会ホームページ)
マイナンバー制度に便乗した不審な電話等にご注意ください!(国民生活センターホームページ)
マイナンバーの用途は限定されています。不審な電話には対応しないで!(東京都ホームページ)
