更新日:2021年12月1日
令和3年12月から区税がスマートフォン決済アプリ(電子マネー)でもお支払いできるようになります。納付書とスマートフォンがあれば、手元に現金がなくても電子マネーでお支払いできます。自宅で納付手続きができるため、新型コロナウイルス等の感染リスクを抑えることができます。
納付できる税目
- 特別区民税・都民税(普通徴収)
- 軽自動車税(種別割)
利用できる決済アプリ(電子マネー)
- LINE Pay
- PayPay
- d払い
- J-Coin Pay
- au PAY
スマートフォン決済アプリでの納付方法
- スマートフォン決済アプリで「請求書支払い」、「スキャン」などの機能を選択し、納付書のバーコードを読み取ります。
- 支払金額を確認し、「支払う」、「お支払い」などのボタンを押して納付完了です。
詳しいお支払い手順については各アプリのホームページでご確認ください。
「LINE Pay」公式ブログ(新しいウィンドウで開きます)
「J-Coin Pay」公式サイト(新しいウィンドウで開きます)
ご利用にあたっての注意事項
- ご利用は納付書1枚あたり30万円以下のバーコードが印字された納付書に限ります。
- 目黒区役所、地区サービス事務所、金融機関、コンビニエンスストアなどの納付窓口や店頭での電子マネーによるお支払いはできません。
- スマートフォンへアプリのダウンロードが必要です。
- 納付書1枚ごとに支払い手続きが必要です。継続払いはできません。
- 納付手続き完了後に納付を取り消すことはできません。
- 別途通信料がかかります。決済手数料はかかりません。
- 領収証書は発行されません。
- 納税証明書が発行可能となるまでは、納付後3営業日の期間を要します。すぐに納税証明書が必要な場合は、区役所税務課または地区サービス事務所でお支払いください。
- ポイント付与などの取扱いについては、各アプリの事業者へお問い合わせください。
