更新日:2019年4月1日
新学習指導要領が告示され、学校には着実な教育課程の実施が求められています。
未来を生きる子どもたちをはぐくむ教員には、これまで以上に授業準備の時間や子どもと向き合う時間が必要です。
教育委員会は、長時間勤務が問題となっている教員の勤務環境を改善し、働き方改革を早期に具体化し、実行していくため、平成31年3月「目黒区立学校(園)における働き方改革実行プログラム」を策定しました。
今後、継続的に学校(園)の働き方改革に取り組んでいきます。
保護者・地域の皆様におかれましても、ご理解とご協力をお願いします。
目黒区立学校(園)における働き方改革実行プログラム
目黒区立学校(園)における働き方改革実行プログラム(PDF:1,039KB)
1 策定の背景
2 目的
3 目標・取組方針
(1)目標
(2)取組方針
4 具体的な取組内容
取組1 在校時間の適切な把握と意識改革の推進
取組2 教員業務の見直しと業務改善の推進
取組3 学校を支える人員体制の確保
取組4 部活動の負担を軽減
取組5 ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた環境整備
(学校(園)での取組)
5 検証方法等
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
