更新日:2021年1月22日
区立小学校・中学校の新入生保護者説明会の日程について、就学通知書に同封した予定表によりお知らせしておりますが、令和3年1月8日からの緊急事態宣言の発出を受け、再調整を行いました。
- 2月8日以降、緊急事態宣言が継続される場合は、開催日時・内容が変更となる可能性があります。
- 来校する際は、事前に検温の上、マスクの着用にご協力ください。
- 室内履き(スリッパ等)・靴袋・筆記用具は、各自ご持参ください。
- 自転車等でのご来校は、お控えください。
調整後の結果は次のとおりです。
学校名をタップまたはクリックしていただくと、その学校の詳細が確認できます。
小学校
- 八雲小学校
- 菅刈小学校
- 下目黒小学校
- 碑小学校
- 中目黒小学校
- 油面小学校
- 大岡山小学校
- 烏森小学校
- 向原小学校
- 五本木小学校
- 鷹番小学校
- 田道小学校
- 月光原小学校
- 駒場小学校
- 緑が丘小学校
- 原町小学校
- 不動小学校
- 上目黒小学校
- 東根小学校
- 中根小学校
- 宮前小学校
- 東山小学校
中学校
各小学校の詳細
八雲小学校
日時
2月19日(金曜日)14時から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
同日に開催予定だった「交通安全教室」は中止しますので、お子様を連れてのご来校はお控えください。当日は、保護者の方への説明のみ行います。
菅刈小学校
日時
2月18日(木曜日)15時から15時45分まで
会場
体育館
連絡事項
- 当初の予定より、時間を短縮して行います。
- できるだけ保護者の方のみのご参加をお願いいたします。
- 当日は、資料配付のみ行います。
- ゴム印の名前の確認、下校コースの記入、食物アレルギーについて確認します。
- アレルギー対応が必要な方は、会の終了後、ご相談に応じます。
下目黒小学校
日時
2月4日(木曜日)14時15分から16時まで
会場
多目的室
連絡事項
- 当日は、資料配付及びアレルギー対応の確認のみ行いますので、左記時間内のご都合のよい時にお越しください。
- 詳細は学校ホームページをご覧ください。
碑小学校
日時
2月4日(木曜日)15時から16時まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付及び保護者の方からの提出書類をお預かりいたします。
- 詳細は学校ホームページをご覧ください。
中目黒小学校
日時
2月2日(火曜日)
(1)14時から14時30分まで:男児保護者が対象です。
(2)14時30分から15時まで:女児保護者が対象です。
各回、10分前に受付を開始します。
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付及び回収・アレルギー対応の確認・校外班の確認のみ行います。
- 当日記載いただく提出書類については、本校ホームページにて事前にご覧いただけます。
- 当日ご都合が悪い場合は、学校に連絡の上、2月10日(水曜日)までに来校してください。(平日8時10分から16時40分まで)
油面小学校
日時
2月5日(金曜日)15時から16時まで
会場
駐車場(正門側)
連絡事項
- 当日は、資料配付及びアレルギー対応の確認のみ行います。時間内にお越しください。
- 資料の説明は、YouTubeの限定配信で行います。詳しくは、本校のホームページをご覧ください。
- 入学連絡票と自動支払利用申込書(給食費用・教材費用)は、後日来校して提出していただきます。
- 当日欠席される場合は、事前に副校長あてに連絡をしてください。
大岡山小学校
日時
2月16日(火曜日)14時から16時まで
会場
体育館
連絡事項
- 詳細は学校ホームページをご覧ください。
- 当日欠席される場合は、事前に副校長あてに連絡をしてください。
烏森小学校
日時
2月8日(月曜日)15時から16時まで
会場
体育館
連絡事項
お知らせやお願いなどは、2月以降に学校ホームページにてお知らせします。
向原小学校
日時
2月9日(火曜日)14時15分から15時30分まで
(14時受付開始)
会場
体育館
連絡事項
本校に兄姉が在籍しているかたは、書類の配付及び必要書類の記入、提出のみで終了します。本校が初めてのかたは、保護者会にご参加ください。
五本木小学校
日時
2月5日(金曜日)14時45分から16時まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は資料配付と体育着や文房具の販売、下校コースの確認を実施します。
- 説明会は行いませんので、指定時間内にお越しください。
- ご都合が悪い場合には、事前に学校へご連絡の上、2月中にお越しください。
鷹番小学校
日時
2月19日(金曜日)14時から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
- 資料配付及び保護者からの書類提出の受付を行います。(体育着などの販売あり)
- 左記時間内のご都合の良い時間帯にお越しください。
- 詳細は鷹番小学校ホームページをご覧下さい。
- 当日欠席される方は、副校長あてにご連絡をお願いします。
田道小学校
日時
2月2日(火曜日)13時45分から15時15分まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付のみ行います。(体育着などの展示、販売もあり)
- また、ゴム印の名前の確認、下校コースの記入、食物アレルギーについて確認します。
- 左記時間内のご都合のよい時にお越しください。
- 当日ご都合が悪い場合は、学校までご連絡ください。
月光原小学校
日時
2月5日(金曜日)14時から15時まで
会場
体育館
連絡事項
当初の予定より、時間を短縮して行います。
駒場小学校
日時
2月5日(金曜日)14時30分から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付及びアレルギー調査の記入、回収等を行います。時間内にお越し下さい。
- 当日欠席される場合は、事前に副校長あてに連絡をしてください。
緑が丘小学校
日時
2月9日(火曜日)15時から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
- 学校からの連絡(入学式、急なお知らせ等)は本校ホームページに掲載しますので、こまめにご確認ください。
- 当日欠席される方は、2月3日(水曜日)までに本校へご連絡ください。
原町小学校
日時
2月26日(金曜日)14時30分から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
本校に兄姉が在籍しているかたは、書類の配付及び必要書類の記入、提出のみで終了します。本校が初めてのかたは、保護者会にご参加ください。
不動小学校
日時
2月18日(木曜日)14時から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
- 2月18日時点で緊急事態宣言が継続されている場合は、開催方法が変更となる可能性があります。
- 日程等に変更がある場合は、学校ホームページに詳細を掲載します。
上目黒小学校
日時
2月5日(金曜日)15時から16時まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付のみ行います。
- 資料の説明はYouTubeの期間限定配信にて行います。詳細は資料配付の際にお知らせします。
- 質問は、電話等により受け付けます。
- 当日来校できない場合は、学校までご連絡ください。
東根小学校
日時
(1)2月16日(火曜日):お子様の誕生月が、4月から9月のかたが対象です。
(2)2月18日(木曜日):お子様の誕生月が、10月から3月のかたが対象です。
各回ともに14時から15時まで
会場
中央昇降口付近
連絡事項
- 当日は資料配付及びアレルギー対応の確認のみ行います。
- 当日、ご都合が悪い場合は、学校までご連絡ください。
中根小学校
日時
2月24日(水曜日)14時30分から15時30分まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付及び提出書類(児童理解のための資料)の回収のみ行います。
- 体育着の販売は、予定どおり当日行います。後日、販売先のお店で直接購入することも可能です。
- お子様を連れてのご来校はお控えください。
宮前小学校
日時
2月5日(金曜日)14時30分から16時まで
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付と就学時健康診断で配付した資料の回収(児童理解のための資料<黄色>、災害時引き渡しカード<緑色>)、資料記入(食物アレルギー調査票、通学路図)を行います。児童理解のための資料と災害時引き渡しカードををお持ちください。
- また、当日、希望者には体育着等の販売も行います。
東山小学校
日時
(1)2月22日(月曜日)15時30分から16時30分まで
お子様の誕生月が、1月から6月のかたが対象です。
(2)2月24日(水曜日)15時30分から16時30分まで
お子様の誕生月が、7月から12月のかたが対象です。
会場
体育館
連絡事項
- 当日は、資料配付及び書類の記入・提出のみといたします。
- 詳細は、学校ホームページをご覧ください。
- 資料配付後、質問等お問い合わせは、本校学校メールに2月28日までに送信ください。
各中学校の詳細
第一中学校
日時
2月6日(土曜日)13時30分から14時30分まで
会場
体育館
第七中学校
日時
2月13日(土曜日)10時45分から11時40分まで
会場
体育館
連絡事項
説明会の日時や内容を変更する場合は、学校ホームページでお知らせします。
第八中学校
日時
2月13日(土曜日)
(1)14時から15時まで:大岡山小学校在籍者のご家庭が対象です。
(2)15時30分から16時30分まで:大岡山小学校以外の小学校在籍者のご家庭が対象です。
ただし、都合がつかない場合は、該当外の時間帯に参加されても構いません。
会場
体育館
連絡事項
密を避けるため、各家庭保護者1名のみのご来校をお願いします。
第九中学校
日時
2月19日(金曜日)15時から16時まで
会場
体育館
第十中学校
日時
2月13日(土曜日)10時から11時まで
会場
体育館
連絡事項
説明会の日程や内容を変更する場合は、学校ホームページでお知らせします。
第十一中学校
日時
2月13日(土曜日)15時から15時50分まで
会場
武道場
連絡事項
- 説明会後の16時より、体育館にて標準服等の採寸を行います。
- 1月中に隣接小学校にて説明会のお知らせをお送りします。(緑ヶ丘小、中根小は全児童分配付します。他は20部配付しますので、必要な方は担任の先生よりお受け取りください。)
- 当日御欠席の場合には、説明会資料は15日以降、事務室にてお渡しします。
- 状況に応じて急な変更もございます。直前に本校ホームページを御覧ください。
東山中学校
日時
2月13日(土曜日)10時から11時まで
会場
体育館
連絡事項
- 状況に応じて急な変更もありますので、直前に学校ホームページをご確認ください。
- 当日、体調不良やその他事情により欠席された場合は、説明会配付資料を事務室にてお渡しします。(平日9時から16時まで)
- 密を避けるため、各家庭保護者1名のみのご来校をお願いします。
目黒中央中学校
日時
2月13日(土曜日)14時15分から15時まで
会場
体育館
連絡事項
- 参加は、各家庭2名まででお願いします。
- 説明会の日時や内容を変更する場合は、学校ホームページでお知らせします。
大鳥中学校
日時
(調整中です)
連絡事項
・2月13日開催予定です。ただいま検討中です。
・1月末を目途に可否を決める予定です。学校のホームページをご覧ください。
各小学校・中学校のホームページ
次のページから、各小学校・中学校のホームページをご覧いただけます。
就学通知書を発送しました
4月1日から小学校・中学校に入学する児童・生徒(小学校は平成26年4月2日から平成27年4月1日生まれのかた、中学校は平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれのかた)の就学通知書を、令和2年12月18日付で発送しました。
就学通知書が届かないかたは、お問い合わせください。
入学連絡票の返送についてのお願い
入学連絡票は、必ず学校運営課にご返送ください。
国立・都立・私立の小学校・中学校、中等教育学校への入学が決定したかたへ
入学連絡票とその学校の「入学承諾書(入学許可書)」(名称は、学校によって異なります)原本を学校運営課学事係またはお近くの地区サービス事務所(東部地区を除く)に提出してください。
調整区域
調整区域にお住まいのお子さんは、別表のとおり指定校の変更ができます。
入学連絡票の該当欄に学校名を記入のうえ返送してください。
但し、大岡山小学校については、児童数及び教室数等の状況により、指定校変更ができない場合がございますので、ご希望のかたは学校運営課学事係までご相談ください。
区域 | 指定校 | 変更可能な学校 |
---|---|---|
目黒区大橋二丁目1番・2番・5番から10番 | 菅刈小学校 | 駒場小学校 |
目黒区大橋二丁目24番 | 東山小学校 | 菅刈小学校 |
目黒区中目黒二丁目2番 | 中目黒小学校 | 田道小学校 |
目黒区目黒本町四丁目19番 | 月光原小学校 | 碑小学校 |
目黒区碑文谷五丁目全域 | 鷹番小学校 | 大岡山小学校 |
目黒区柿の木坂一丁目4番から7番 | 八雲小学校 | 大岡山小学校 |
区域 | 指定校 | 変更可能な学校 |
---|---|---|
目黒区大橋二丁目24番 | 東山中学校 | 第一中学校 |
目黒区上目黒一丁目1番・6番から15番 | 第一中学校 | 目黒中央中学校 |
目黒区碑文谷五丁目全域 | 目黒中央中学校 | 第八中学校 |
目黒区大岡山一丁目1番から28番・32番 | 第八中学校 | 第十一中学校 |
目黒区柿の木坂一丁目4番から7番 | 第十中学校 | 第八中学校 |
