これまで「ともに育てる、ともに学ぶ」という理念を具体化するための施策を展開する場合、どのような考え方に基づいてそれを進めたらよいかについて、考察を加えてきた。しかし、本検討委員会で既にかなり具体的な側面にまで踏み込んだ検討が進められており、本区の実情としても、緊急に実施されたほうがよいものもある。そこで、本検討委員会は、以下において早急に具体化に向けられるべき方策をアクション・プランとしていくつか提示することにした。
- (答申) 第3 アクションプラン 1.地域教育コミッティー(仮称)の設置に向けて
- (答申) 第3 アクションプラン 2.学校小規模化の検討組織の設置に向けて
- (答申) 第3 アクションプラン 3.余裕教室の有効活用に向けて
- (答申) 第3 アクションプラン 4.余裕教室の活用プログラムの検討に向けて
- (答申) 第3 アクションプラン 5.地域ぐるみの子育て運動の展開に向けて
