- 「二十歳(はたち)のつどい」に関する動画を公開しています
- 青少年活動に関するご相談は青少年委員へ
- 令和4年度 青少年社会貢献表彰
- こども110番の家の協力家庭・事業所を随時募集しています
「こども110番の家」は、子どもたちが身の危険を感じて助けを求めてきたときに、一時的に避難するところです。 - 青少年委員の活動と広報紙「かけはし」
青少年委員は、学校・PTA・住区住民会議、町会自治会・青少年団体等と連携し、青少年の健全な育成と青少年教育の振興を図っています。広報紙「かけはし」をこちらからダウンロードできます。 - 青少年問題協議会
- 児童・生徒の携帯電話の安全安心な利用
目黒区教育委員会は、携帯電話を含めた情報通信機器を適切かつ安全に活用できる子どもをはぐくむための指針をまとめました。また、パンフレットの作成や講座の開催を行っています。 - 青少年プラザ 施設のご案内
関連するページ
公募した、中学生・高校生編集員が同世代に向けて、目黒区の魅力を発信したり、中学生・高校生が感じたことなどを活字を通して表現していく、中学生・高校生による中学生・高校生のためのタウン情報誌です。
