トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 学校教育 学習活動 > めぐろ学習サポートサイト

更新日:2023年6月26日

ページID:5270

ここから本文です。

めぐろ学習サポートサイト

目黒区立学校の子どもたちの家庭学習を支援するための「めぐろ学習サポートサイト」を開設しました。子どもたちが自分で学習をするために助けになるものがたくさんあります。
ご家庭での学習に役立ててください。

1.目黒区の取組

(1)AIドリル

学習したい学年や単元を選び、学習したことを確認したり学習を進めたりすることができます。
パスワード等は、各校からのお手紙等で確認してください。

(2)ことばの学習(小学生用)

「ことばの学習」を用いて学習することで理解が深まります。

(3)家庭学習 時間割表(例)

家庭学習 時間割表(例)を掲載します。規則正しい生活習慣を身に付け、学習に取り組みましょう。

(4)運動取組カードと運動の例

運動取組カードと運動の例を掲載します。参考にし、運動に取り組みましょう。

(5)困ったときの相談窓口

困ったときの相談窓口(PDF:280KB)

(6)目黒区立学校授業スペシャリストお薦め家庭学習例

家庭学習の例を参考に各教科の学習を進めることができます。

(7)Welcome to Meguro(小学校第5、6学年用)

「Welcome to Meguro」を用いて学習することで理解が深まります。

2.国や東京都の取組

(1)文部科学省

学習に役立つ様々なコンテンツを紹介しています。学びを広げることができます。

(2)総務省

学びを止めない未来の教室

(3)東京都教育委員会

東京ベーシックドリル等を活用して学習を進めることができます。

  • 「学びの支援サイト」
  • 「東京ベーシックドリル」
  • 「東京都オリンピック・パラリンピック教育 見て、読んで、学ぼう! 児童・生徒向けコンテンツ」
    オリンピック・パラリンピックについて調べることができたり、アスリートからのメッセージを見たりすることができます。

(4)スポーツ庁「家庭での体育、保健体育の学習コンテンツ参考例」

スポーツ庁「家庭での体育、保健体育の学習コンテンツ参考例」

3.その他のリンク

(1)NHK for school

学年や単元を自分で選び、動画を見ながら様々な学習を進めることができます。学校からの課題と合わせて見るとさらに学習が深まります。

「NHK for school」

(2)NHK Eテレ「フライデーモーニング・スクール」

NHK Eテレ「フライデーモーニング・スクール」

(3)東京都小学校社会科研究会

社会科を専門とする都内公立小学校所属の先生方が動画を配信しています。各学校の課題と合わせて見ると、学習が深まります。また、ゲームをしながら楽しく学ぶことができる動画もあります。

東京都小学校社会科研究会

注記

各学校の家庭学習の詳細は、各小・中学校のホームページを確認してください。

関連するページ

新型コロナウイルス感染症への目黒区及び目黒区議会の対応

お問い合わせ

教育指導課

ファクス:03-3715-6951