ここから本文です。
元気なお店、活気ある事業所をご紹介します「リーエルーム」
店舗情報
「リーエルーム」入口
所在地
目黒区洗足二丁目7番16号
代表
渡邉 善夫
電話番号
03-3715-4966
所属商店街
洗足商店街振興組合
Googleマップ
人との出逢いの中で洗足にサロンをオープン
閑静な住宅街が佇む東急線・洗足駅から徒歩2分の「リーエルーム」は脳ケアができるストレスケアカウンセリングを中心に、オルゴン療法や整体まで行う完全予約制サロン。夫婦で営むそのアットホームなサービスに、身体の悩みを気軽に相談できると近隣で評判の高いお店です。
代表の渡邉善夫さんは異色の経歴の持ち主。高校卒業後、縁あってエレベーター工事の会社に就職しますが、数年勤め順調にキャリアを重ねていった矢先に会社が倒産してしまいます。これからどうしようかと途方に暮れていたところ、「治せる技術をお伝えします!」という新聞広告に「そういえば、高校のバレー部時代はチームメイトにストレッチをしてあげるのが大好きだったな」と運命を感じ、整体師の道へ。専門学校の師範科を卒業し、2008年に江戸川区葛西の自宅でサロンを開業しました。3年後にマンションの一室を店舗としてオープン、翌年の2012年にここ、洗足で憧れの路面店「リーエルーム」を構えます。起業してから4年の間に目まぐるしく環境が変わった渡邉さんですが、そこには運命的な人との出逢いがあったそうです。
「頭の中のスイッチが切り替わったきっかけは「3.11」。僕にも何かできることはないかと模索していく中で、横浜で自然食の会社を経営している社長さんと知り合い、洗足でお客さまをご紹介いただいたのです」
渡邉理絵さん・渡邉善夫さん
洗足商店街の風景
出張施術で洗足に通っているうちに渡邉さんのストレスケアを気に入ったそのお客さんが、せっかくだからと5、6人の新しいお客さんを紹介してくれたそうで、「流れでお客さまたちから「お店ごと洗足へ来ちゃえばいいじゃない。ちょうど、前にブティックをやっていて大繁盛店だったところが、いま空いているのよ」と誘われ、思い切って一家で洗足に移ってきました」といいます。
お店をオープン後は、痛みのある部位にアプローチし、すぐに痛みや疲れが取れるオルゴンリングを使ったオルゴン療法が中心でしたが、最近では脳ストレッチを主軸にした施術が人気です。
「痛いところをグリグリやるのがオルゴン療法で、反対に全身を優しくストレッチしていくのが脳ストレッチでしょうか。どちらかというとカウンセリングに近いですね。部分的な痛みを取り除くことよりも、その根本にアプローチした方が実は近道なのではないかと考えたのです」
各分野のリーダーにこそストレスケアが必要
実はお店のオープンと同時期にその分野で30年以上の歴史を持つBTUの専門学校に通い、脳ストレッチに関する知識、技術を体得していた渡邉さんですが、「これまであまり広まってきませんでしたが、脳ストレッチは新しいカウンセリング心理学として大きな可能性を秘めていると思います。うまく活用していくことで、今まで出し切れていなかった自分本来の最大の能力を発揮することも可能です」。ちなみに、当初から渡邉さんの施術を受けている奥様の理絵さんは、第3子出産時に病院で「こんなに内臓が整っている妊婦さんはほかにいない」と絶賛されたそうです。
オルゴン療法から脳ストレッチへと、渡邉さんの中で潮目が変わってきたのは昨年のこと。
「起業家の方々と出逢う機会があり、話を聞いているうちに実は自己実現をして人に何かを与えているような人ほどストレスが強く、リラックスが必要なのではないかと感じたのです。休みの間も仕事のことを考えていたり、寝ながら眉間にシワを寄せている社長さんたちも少なくないと思います。リードする立場にある人こそ身体をリラックスさせている時間がないのです。今回のウィズコロナではじめて脳の疲労に気づいたという方もいらっしゃいました。その場合は治すというよりも、本来の姿を取り戻すアプローチの方が結果的に回復も速いと思うのです」
明るい空間で心も身体もリラックス
オンラインサービスも展開
脳ストレッチに加えて、エイジングケアに効果的な生体電流を整える施術もスタート。さらに自宅で毎朝手軽にセルフケアできるZOOMオンライン「開運ストレッチ」など、ウィズコロナのテレワーク時代に対応したきめ細やかなサービスも展開しています。
「現代社会では身体のアンバランスが起きてしまいがちですが、心も身体も充分に休ませることで、本来あるべき自分の姿を取り戻していただけたら嬉しいですね」
ちなみに、店名の「リーエルーム」は日頃から自身を支えてくれている運命の女性である奥様の理絵さんの名前に加え、「REって「返す」という意味があるじゃないですか。いいものを循環させていきたいのです」という想いも。なるほど、店名の上に付けられたキャッチコピー「パワー再生企画」の言葉にも納得です。
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 商店街振興係
電話:03-5722-9881
ファクス:03-5722-9169