更新日:2017年4月1日
第二上目黒保育園
住所:目黒区上目黒二丁目15番8号
電話:03-3719-8656
交通機関1:東横線「中目黒駅」下車徒歩約5分
交通機関2:東急バス「目黒区総合庁舎前」下車徒歩約5分
認可年月日:昭和61年4月
園児定員
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
9人 | 13人 | 14人 | 18人 | 18人 | 18人 | 90人 |
職員配置
園長 | 主任 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理 | 用務 |
---|---|---|---|---|---|---|
1人 | 1人 | 17人 | 1人 | 1人 | 3人 | 1人 |
主な行事
行事名 | 実施時期 | 保護者参加 |
---|---|---|
運動会 | 10月初旬ごろ | あり |
お店屋さんごっこ | 12月ごろ | なし |
もちつき会 | 1月ごろ | なし |
お楽しみ会 | 3月ごろ | なし |
新年会 | 1月ごろ | なし |
生活発表会 | 2月ごろ | あり |
お別れ遠足 | 3月ごろ | なし |
卒園式 | 3月 | あり(5歳児クラスのみ) |
園の特徴と周辺環境
- 中目黒駅から徒歩約5分で、目黒銀座商店街の中程に位置した民間マンションの1・2階にあり、大変便利な所です。
- 集団生活を経験する中から、健康で明るく豊かな心を持ち、自主性や創造力を発揮できる子どもの育成をめざします。
- 園庭がないので意識的に、リズム運動遊びや戸外散歩などの体を動かす遊び、砂・土などの自然物や身近にあるものを利用した創作活動、小動物や作物の飼育・栽培活動にも、子どもを中心に積極的に取り組んでいます。
- また、同年齢や異年齢との交流ある遊びを通して、意欲・自信・思いやりなども育てていきます。
- 民舞や太鼓、お話などを取り入れながら、日本の伝統文化を子どもに伝えられるようにしています。
- 「子育てふれあいひろば」を開設し、地域の親子との交流も大切にしています。
入園以外の保育園に関する相談、お問合せ
入園以外の保育園に関する相談、お問合せは
第二上目黒保育園
電話:03-3719-8656
