更新日:2022年1月15日
目黒区からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策についてのお願い
目黒区の保養施設は全て民間の保養施設を提供いただいております。
ご利用の検討にあたっては、予め東京都及び保養施設が所在する県市町村の定める新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる要請等の状況を確認のうえ、慎重な判断をお願いします。
また、保養施設を利用する場合は必ず各施設が定める新型コロナウイルス感染予防対策等をご理解いただき、その遵守をお願いします。
施設の所在地
ホテル京都エミナース
ホテル京都エミナース
所在地
京都府京都市西京区大原野東境谷町2-4
予約
予約は宿泊日の6か月前から受け付けています。施設へ直接ご連絡ください。
特色
市街の喧騒から少し離れゆっくりとした時間の流れる洛西エリア、豊かな自然に囲まれた温泉宿です。
露天風呂をはじめ10種のお風呂は、京都でも珍しい「2つの源泉」から湧き出る天然温泉です。
お食事は、京の旬を取りそろえた季節感あふれるお料理が旅の楽しみに彩を添えます。
エントランス
フロント
電話番号及び受付時間
- 電話:075-332-5800
- 受付時間:9時から20時まで
利用できる方
- 目黒区在住者(目黒区の区域内に住所がある方)
- 目黒区在勤者(目黒区の区域内に勤務されている方)
- 上記の同行者の方
利用制限
年間の利用回数に制限はありません。
お申込みとご利用方法
- 直接、ホテルへ電話し、目黒区の協定保養施設としての利用であることを伝えて申し込んでください。予約は宿泊日の6か月前から受け付けています。
- チェックインの際に目黒区の協定保養施設の利用であることを再度ご確認ください。宿泊者名簿には、代表者である区民の方(在住者または在勤者)が記入してください。
- お支払いについては施設の指示に従い、所定の区民優待料金、入湯税、必要に応じて追加のお食事料等をお支払いください。
施設概要
- 和室、洋室
- タオル、歯ブラシなどのアメニティあり
- 日帰り温泉施設「竹の郷温泉万葉の湯」併設
和室(一例)
洋室(一例)
京都竹の郷温泉万葉の湯憩い処
京都竹の郷温泉万葉の湯受付
利用時間
チェックインは午後3時、チェックアウトは午前11時
お風呂
男女別大浴場、露天風呂、ジャグジー、水風呂、打たせ湯、寝湯
大浴場
露天風呂
お食事
夕食
レストラン
朝食
レストラン
食事処(一例)
食事(一例)
ホテル京都エミナースの利用料金表(令和2年度)
料金表 | 標準料金 | 区民優待料金 |
---|---|---|
月曜日から木曜日 | 13,530円 | 12,100円 |
金曜日、日曜日 | 15,730円 | 12,100円 |
休前日 | 16,830円 | 14,850円 |
料金表 | 標準料金 | 区民優待料金 |
---|---|---|
月曜日から木曜日 | 9,471円 | 8,470円 |
金曜日、日曜日 | 11,011円 | 8,470円 |
休前日 | 11,781円 | 10,395円 |
料金表 | 標準料金 | 区民優待料金 |
---|---|---|
月曜日から木曜日 | 6,765円 | 6,050円 |
金曜日、日曜日 | 7,865円 | 6,050円 |
休前日 | 8,415円 | 7,425円 |
- 金額は、1室2名以上での利用、1泊2食付き、消費税を含みます。
- 別途入湯税が必要です。
- 一人利用等については施設へご確認ください。
交通
阪急京都線桂駅下車
京都市バス(西1、西2、西5)で約13分、「境谷大橋」下車徒歩1分
阪急京都線洛西口駅下車
京阪京都交通バス(12A)、京都市バス(西4)、ヤサカバス(1、2、8)、阪急バス(4、14)で約7分、「境谷大橋」下車徒歩1分
JR桂川駅下車
京阪京都交通バス(12A)、京都市バス(西4)、ヤサカバス(1、2、8)、阪急バス(4、14)で約9分、「境谷大橋」下車徒歩1分
JR京都駅下車
- 京都市バス(33)で約35分、「境谷大橋」下車徒歩1分
- 京都市バス(73)で約35分、「洛西バスターミナル(終点)」下車徒歩3分
周辺の地図
下の画像をクリックするとGoogleMapが起動します。旗の立っている場所が目的地です。
民間保養施設からのお知らせ
目黒区公式ホームページ内の「民間保養施設からのお知らせです」にリンクします。
関連するページ
目黒区の協定保養施設の受付は、電話による申し込みのみとなっております。
インターネットからの予約はできません。(インターネット予約に示される料金プランには目黒区協定保養施設としての設定は含まれておりません。)
地域の観光情報が満載です。
