更新日:2022年6月3日
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、利用方法を当面の間、変更します。ご利用についてご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、急遽中止または変更になる場合があります。ご了承ください。
- 「児童館利用児童票」(黄色の用紙)を必ずご提出ください。令和2年度、令和3年度の「児童館利用児童票」(緑色もしくは水色の用紙)を提出済みで、連絡先などの変更のない方は、再提出は不要です。
- 入館時の手洗い・アルコール消毒・検温にご協力ください。
- 館内ではマスクの着用をお願いします。(幼児のマスクについても可能な範囲でお願いします)
- 午後0時から午後1時までの昼食利用は当面中止しています。
- 3密を避けるため、各部屋に定員を設け、部屋や遊具の利用制限を設けています。
- 乳幼児の利用については事前申込制ですが、空きがあれば利用できます。(消毒・換気中の場合があります)
- ハンカチ・水筒を忘れずにお持ちください。館内の冷水機の使用はできません。
幼児遊戯室のご利用方法
利用時間
利用枠 | 利用時間 |
---|---|
1 | 午前9時から10時まで |
2 | 午前10時30分から11時30分まで |
3 | 午後1時10分から2時25分まで(利用時間が拡大しました) |
4 | 午後2時45分から3時45分まで |
5 | 午後4時15分から5時15分まで |
利用枠 | 利用時間 |
---|---|
1 | 午前9時から10時まで |
2 | 午前10時30分から11時30分まで |
3 | 午後1時10分から2時10分まで |
4 | 午後2時30分から3時30分まで |
5 | 午後3時50分から4時50分まで |
定員
それぞれの利用枠の定員は10組です。
利用方法
- 事前予約(利用日の一週間前より受付開始)になります。上記の時間帯で月曜日から日曜日の間で1組週2回まで、電話等で予約ができます。予約は先着順となります。
- 予約以外の時間は、空きがあれば利用ができます。
- 利用時間通りの来館にご協力ください。また利用時間の合間は、消毒と換気のため一度退館していただきます。館内には待機スペースはありません。
- 他の利用者のかたとのソーシャルディスタンスにお気を付けください。
- 利用をキャンセルする場合は、必ず児童館へご連絡ください。無断キャンセルの場合は、今後の予約が取れなくなりますのでご了承ください。
その他の部屋のご案内
緑が丘児童館は、プレイルーム、音楽室、図工室、図書室、幼児遊戯室の5つの遊べる部屋があります。曜日や開催する行事によって使えないお部屋があります。ご注意ください。新型コロナウイルスの感染症拡大抑制のため通常の利用方法と異なります。詳しくはおしらせをご覧いただくか、児童館へお問い合わせください。
- 図工室と音楽室は午前10時から午後5時までの開室になります。
- 月曜日は、図工室と音楽室は使えません。
- 午後0時から午後1時の間は、すべての部屋が使えません。
- 各部屋は、行事や新型コロナウイルスの感染症拡大抑制などのため、閉室したり通常の利用ができない場合があります。
児童館からのお願い
児童館を利用していただくにあたり、いくつかお願いがあります。
- 利用する際は児童館利用児童票の提出をお願いします。
- 利用する際には、ご家庭で健康確認を行ってください。
- ご利用の際は、必ず入館表に記名をお願いします。
- 利用は原則無料です。
- 利用対象は18歳未満の児童とその保護者です。
- 幼児は保護者のかたの付き添いが必要です。
- 貴重品・現金は紛失や間違いの防止のため、できるだけ持ってこないようお子さんとご確認ください。
- 水分補給、乳児の授乳はできます。食事はできません。ランチタイム(正午から午後1時まで)は、児童館の利用はできません。
- ゴミはお持ち帰りください。
- 携帯電話のご利用はご遠慮ください。
- おもちゃや私物の持込、利用は原則できません。
- 図工室は危険防止のためサンダル等での利用はできません。足がおおわれているくつで利用してください。保護者のかたもお気をつけください。
- プレイルームは原則はだしでの利用になります。
- 幼児遊戯室は小学生以上の子どもは遊ぶことができません。
- 月に一度、児童館からおしらせを発行しています。行事の予定や前月の子どもたちの様子などをご紹介しています。ご覧ください。
昼食利用(ランチタイム)
新型コロナウイルスの感染症拡大抑制のため、ランチタイム(午後0時から午後1時まで)は、児童館の利用はできません。
ランドセル来館
令和4年度のランドセル来館は、新型コロナウイルスの感染症拡大抑制の観点から、
保護者が就労等の理由のため家庭で保育ができない場合に受け入れ要件を限定し実施します。詳しくは緑が丘児童館にお問い合わせください。
めぐろ子育てホッ!とナビのページです
