更新日:2022年1月21日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のとおり制限があります。
なお、令和3年10月25日(月曜日)から老人いこいの家の目的外使用を再開しています。
利用内容
利用時間帯
利用できる時間帯は午前(午前9時から正午まで)、午後(午後1時から午後5時まで)及び夜間(午後6時から午後9時まで)です。なお、受付窓口時間は午後8時までです。
利用目的
軽運動や物品を共用する活動、音を大きくしない楽器等演奏の利用を可能とします。ただし、大きな声、呼気が激しくなる運動、対人距離の確保やマスク着用が困難な活動の利用は、引き続きできません。なお、活動できる内容の詳細は施設ごとに異なりますので、月光原住区センター窓口にお問い合わせください。
注記
- 利用にあたっては、施設備え付けの消毒セットにより、机や椅子等施設付帯備品(軽運動等は床)の消毒を行うとともに、共用する物品がある場合は、利用毎に消毒してください。
- 30分毎に室内の窓及び出入口扉等を開放し十分な換気をしてください。また、開放時は日常会話以上の音の活動は休止してください。
- 十分な換気のため、原則として室内の窓等が開放できる会議室等が利用できます。また、各室の利用定員を、引き続き現行の半数程度に制限します。(窓等がなく開放ができない会議室等(地下にあるレクリエーションホール、音楽室等)は利用できません。)利用できる会議室等や利用人数については、次の一覧でご確認ください。
無料公衆無線LAN(Wi-Fi)
住区会議室を使用する地域コミュニティ活動の場面において、ICT(情報通信技術)の利活用を進め、これまで以上に効果的・効率的な活動につなげていくとともに、災害時にも情報を受発信できるようにすることを目的として、目黒区立住区センター(住区会議室)に無料公衆無線LAN(Wi-Fi)による、インターネット接続環境を整備しました。
令和3年12月15日(水曜日)からご利用いただけます。
詳細は下のリンク先を参照してください。
利用に当たっての注意事項
- 施設内(室内含む)ではマスクを着用してください。
- こまめな手洗い、手指の消毒をしてください。
- 室内では対人距離(2メートルを目安)を確保し、対面での利用は避けてください。
- 参加者名簿を作成し、保管してください。また、感染者が発生した場合は速やかに施設にご連絡ください。
- 発熱など風邪の症状がある場合、利用しないでください。
- 料理学習室の利用に伴う同室内での試食を除き、施設内では食事をしないでください。(会議室、ロビー、共用部分等での食事は禁止です。)
- コロナ禍において、利用できなかったことによる使用料の還付については、ご利用時間前までにご連絡があれば、後日でも手続することが可能です。
ご不明な点については、南部地区サービス事務所(電話:03-3719-2091、ファックス:03-3719-2117)までお問い合わせください。
施設の基本情報
月光原住区センター
所在地
目黒区目黒本町四丁目16番18号
最寄り駅
- 東急目黒線西小山駅から徒歩20分
- 東急バス月光原小学校バス停から徒歩2分
電話番号
電話:03-3714-0694
受付
午前9時から午後8時(休館日:月曜日、年末年始)
使用料金
室名 | 定員 | 使用料表1 (午前) |
使用料表1 (午後) |
使用料表1 (夜間) |
使用料表2 (午前) |
使用料表2 (午後) |
使用料表2 (夜間) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1会議室 | 28名 | 1,000円 | 1,700円 | 1,500円 | 500円 | 800円 | 800円 | 第2会議室と共用可 |
第2会議室 | 35名 | 1,200円 | 2,100円 | 1,900円 | 600円 | 1,000円 | 1,000円 | 第1会議室と共用可 |
第3会議室 | 17名 | 600円 | 1,000円 | 900円 | 300円 | 500円 | 400円 | 和室 |
入場料その他これに類する料金を1,000円以上入場者から徴収する場合の施設使用料は100分の150相当額となります。
使用料表
使用料は団体の区分によって料金が異なります。
詳しくは下の「団体別の適用料金と受付開始時期の表」をご覧ください。
時間帯
- 午前とは午前9時から正午
- 午後とは午後1時から午後5時
- 夜間とは午後6時から午後9時
利用時間帯には準備と片付けに要する時間も含まれます。時間内に必ず後片付けが終わるようにしてください。
団体別の適用料金と受付開始時期
団体区分 | 料金区分 | 抽選申込受付 | 空き申込受付 |
---|---|---|---|
一般団体 | 使用料表1 | ― | 2ヶ月前の1日から |
高齢者センター利用団体 | 使用料表1 | ― | 2ヶ月前の1日から |
心身障害者関係団体 | 使用料表1 | ― | 2ヶ月前の1日から |
芸術文化活動団体 | 使用料表1 | ― | 2ヶ月前の1日から |
地域活動団体 | 使用料表2 | 4か月前の1日から月末まで | 3ヶ月前の5日から |
男女平等センター利用団体 | 使用料表2 | ― | 2ヶ月前の1日から |
消費生活センター利用団体 | 使用料表2 | ― | 2ヶ月前の1日から |
エコプラザ利用団体 | 使用料表2 | ― | 2ヶ月前の1日から |
社会教育関係団体 | 使用料表2 | ― | 2ヶ月前の1日から |
周辺の地図
施設の場所はピンで示されている位置です。
関連するページ
各会議室の空き状況の照会及び予約は集会施設予約システムをご利用ください。
各会議室の写真及び利用上の注意を参照することができます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、南部地区サービス事務所が担当しています。
所在地 〒152-0003 目黒区碑文谷一丁目18番14号 碑小学校内南西側(南門から入る)
電話 03-3714-0694(月光原住区センター)
