トップページ > イベントカレンダー > 昔のくらしと道具展「食にまつわる道具」

更新日:2024年11月14日

ページID:16330

ここから本文です。

昔のくらしと道具展「食にまつわる道具」

めぐろ歴史資料館では、例年冬の企画展で小学校3年生の授業に合わせて「昔のくらしと道具」が学べる展示を行っています。
今年は食に関する道具を、道具の進化の歴史や、道具に関する昔の知恵・工夫とともに紹介します。

冬期企画展 ポスター

展示品のご紹介

作るー食料生産に使う道具たちー

「稲の運搬(昭和28年頃)」(当館蔵)

「稲の運搬(昭和28年頃)」(当館蔵)

かつての目黒区は農村地帯でした。中でもタケノコは名産品として、目黒区内で広く栽培されていました。

そんな昔の目黒区では、どのような道具で農作物を生産していたのでしょうか?

この章では食料を生産する道具を、道具のうつりかわりやかつての目黒区の様子とともに紹介します。

 

料理するー調理に使う道具たちー

羽釜(当館蔵)

羽釜(当館蔵)

現在、家の台所には様々な家電があり、これらとともにガスコンロやIHクッキングヒーターなどで料理をしています。

では、これらの家電などが広まる前は何を使って料理をしていたでしょうか?

この章では昔の調理器具を紹介します。

 

保存するー食べ物を安全に保つ道具たちー 

ハエ取り器

ハエ取り器(当館蔵)

現在は、冷蔵・冷凍などの技術の進歩により、食品を長く安全に保てるようになりました。

これらの技術が発展する前の時代には、どのようにして食品を安全に保存していたでしょうか?

この章では、食品の保存に関する道具を展示します。

 

 

開催概要

会期

令和6年12月21日(土曜日)から令和7年3月2日(日曜日)まで

開館時間

午前9時30分から午後5時まで

休館日

月曜日(ただし、1月13日(月・祝)、2月24日(月・祝)は開館し、翌日が休館となります)

年末年始休館日:令和6年12月29日(日曜日)から令和7年1月3日(金曜日)

会場

めぐろ歴史資料館(目黒区中目黒三丁目6番10号)

入館料

無料

関連イベント

過去のイベントの様子
過去のイベントの様子

イベント1ー昔の冷蔵庫を体験してみよう

昔の冷蔵庫は氷で冷やしていました。
現在の冷蔵庫と比べてどのぐらい冷やせるか、ぜひ実際に体感してみてください。

開催日時

  • 令和7年1月11日(土曜日)
  • 令和7年1月25日(土曜日)
  • 令和7年2月15日(土曜日)

各回、午後2時30分から開始します。
いずれも30分程度の予定です。

会場

めぐろ歴史資料館 企画展示室

参加方法

予約・持ち物不要です。参加ご希望のかたは当日、企画展示室へ直接お越しください。

イベント2ー臼を使ってみよう

昔は石臼を挽いて、麦やそば、米などを粉にしていました。
どのぐらいの力がいるか、実際に石臼を回して体験してみましょう。

開催日時

  • 令和7年1月18日(土曜日)
  • 令和7年2月8日(土曜日)

各回、午後2時30分から開始します。
いずれも30分程度の予定です。

会場

めぐろ歴史資料館 企画展示室

参加方法

予約・持ち物不要です。参加ご希望のかたは当日、企画展示室へ直接お越しください。

お問い合わせ

生涯学習課 めぐろ歴史資料館

ファクス:03-3715-1325

一緒に読まれているページ