更新日:2022年10月1日
申請社会教育学級は、区民の自主的な学習グループに対して、教育委員会が講師謝礼金の一部を援助している制度です。令和4年度は、下表の団体に決定しました。活動内容に興味のあるかたはだれでも参加できます。自分に合った学級を見つけて、一緒に活動してみませんか。
下表のとおり。感染症対策のため、活動を中止する場合があります。
学級名 | 学習テーマ | 主な活動場所 | 主な活動日時 |
---|---|---|---|
ポップス倶楽部 | 歌って楽しく健康な生活を!そして人生を豊かに!! | 中央町社会教育館 目黒区中央町二丁目4番18号 | 毎月第1・3・5木曜日 13時30分から16時30分まで |
南風朗読勉強会 | 朗読を学び合い発表することで、地域とのコミュニケーションを活性化させる | 緑が丘文化会館 目黒区緑が丘二丁目14番23号 | 毎月3回程度不定期 水曜日・木曜日・日曜日等 午後 |
料理塾 | 世界の家庭料理・日本の家庭料理をテーマに料理の楽しさを学ぶ | 目黒本町社会教育館 目黒区目黒本町二丁目1番20号 | 毎月第3土曜日 午前10時から正午 または午後2時から4時まで |
音読English | 「窓際のトットちゃん」の音読を英語でトライ! | 緑が丘文化会館 目黒区緑が丘二丁目14番23号 | 毎月第3火曜日 10時から11時15分まで |
篆刻緑の会 | 篆刻に親しむ | 緑が丘文化会館 目黒区緑が丘二丁目14番23号 | 毎月第1・3火曜日 18時30分から20時30分まで |
緑が丘文化会館
電話:03-3723-8741
ファックス:03-3723-2187