更新日:2022年11月4日
新型コロナウイルス感染者の発生を把握し、早期の措置を講じることにより、感染拡大の防止を図るため、新型コロナウイルス感染症により重症化するリスクが高いと考えられる高齢者・障害者施設(以下「施設」といいます。)に対し、入所・通所者及び職員に係るPCR検査の費用の助成を行います。
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
注記1:入所者のみ対象となります。
注記2:以下の事業所に勤務する職員のみ対象となります。
対象施設の(1)入所・通所者又は職員が、(2)PCR検査を受けた場合に、その検査費用について助成するものです。助成費用は、施設に対してではなく、区から検査会社等に直接支払います。
(1)施設がPCR検査の受検が必要と判断し、受検協力の要請をした方に限ります。
(2)区が指定する方法(下記参照)により受けた場合に限ります。
(業務委託や派遣職員等、雇用契約を結んでいない職員は対象となりません。)
唾液による自己摂取
(施設宛てに配送する検査キットにより検体採取し、別途区が委託する検査会社が検体を回収します。)
次の場合は検査対象者となりません。
電話での検査予約後、検査会社から施設宛て検査キット等とともに、OCR帳票(名簿)をお送りします。
このOCR帳票(名簿)の施設控えの写しを区宛て郵送によりご提出ください。
目黒区高齢者・障害者施設のPCR検査費用助成のご案内(PDF:1,290KB)
目黒区高齢者・障害者施設のPCR検査費用助成Q&A(PDF:792KB)
介護保険課(施設入所者PCR検査担当)
電話:03-5722-7043
介護保険課(施設職員PCR検査担当)
電話:03-5722-7044、ファックス:03-5722-9716
高齢福祉課高齢者福祉住宅・施設係
電話:03-5722-9843、ファックス:03-5722-9474
高齢福祉課高齢者支援係
電話:03-5722-9352、ファックス:03-5722-9474
障害施策推進課障害施設係
電話:03-5722-7045、ファックス:03-5722-6849
障害施策推進課障害福祉給付係
電話:03-5722-7063、ファックス03-5722-6849
事業所として主に提供するサービスが介護サービスの場合は介護保険課(施設職員PCR検査担当)へ、障害福祉サービスの場合は障害施策推進課障害福祉給付係までお問い合わせください。