トップページ > くらし・手続き > 環境 > 自然・環境 > 野生生物・生物多様性 > ハクビシン・アライグマ対策 > ハクビシン・アライグマの相談・捕獲処分業務実績(令和6年2月末現在)をお知らせします

更新日:2024年3月28日

ページID:4409

ここから本文です。

ハクビシン・アライグマの相談・捕獲処分業務実績(令和6年2月末現在)をお知らせします

目黒区では、平成29年8月1日から、個人の住宅で、実際に糞尿等の被害を受けているかたを対象に、箱わなを設置して捕獲処分等を行っています。

令和5年度地区別ハクビシン・アライグマ捕獲数(令和6年2月末現在)

括弧内の数は、アライグマの捕獲数です。

令和5年度地区別ハクビシン・アライグマ捕獲数

地区

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 合計
北部地区 0(0) 0(0) 0(0) 0(0)

1(0)

0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 1(0)
東部地区 3(1) 1(0) 0(0) 1(1) 2(2) 0(0) 0(0) 0(0) 1(1) 0(0) 0(0) 8(5)
中央地区 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 1(0) 1(0)
南部地区 2(0) 1(0) 2(1) 0(0) 1(1)

0(0)

0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 1(0) 7(2)
西部地区 0(0) 1(0)

0(0)

0(0) 1(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0)

0(0)

0(0) 2(0)
合計

5(1)

3(0) 2(1) 1(1) 5(3) 0(0) 0(0) 0(0) 1(1) 0(0) 2(0) 19(7)

相談件数、箱わな設置数の実績については、ファイルをご参照ください。

令和6年度業務実績(令和6年2月末現在)(PDF:47KB)

平成29年度から令和4年度までの地区別ハクビシン・アライグマ捕獲数(平成29年8月1日から令和5年3月31日まで)

括弧内の数は、アライグマの捕獲数です。

平成29年度から令和4年度までの地区別ハクビシン・アライグマ捕獲数
地区

平成29年度
(注記)

平成30年度

令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 合計
北部地区

2(0)

10(0) 1(0) 8(1) 2(0) 5(0)

28(1)

東部地区 6(0) 13(1)

16(0)

5(0) 7(1) 3(0) 50(2)
中央地区 1(0) 8(0) 3(0) 3(0) 7(2) 0(0) 22(2)
南部地区 5(0) 0(0) 4(0) 4(0) 1(0) 5(4) 19(4)
西部地区 5(0) 5(0) 5(0) 12(0) 11(0) 5(0) 43(0)
合計 19(0) 36(1) 29(0) 32(1) 28(3) 18(4) 162(9)

注記:平成29年8月1日から実施。

相談件数、箱わな設置数の実績については、ファイルをご参照ください。

平成29年度から令和4年度までの業務実績(PDF:81KB)

ハクビシン・アライグマの被害でお困りのかた

ハクビシン・アライグマの被害でお困りのかたは、専用ダイヤルにお電話ください。

専用ダイヤル

電話:03-5876-6399(令和6年4月1日からご利用いただけます。)
区が契約している専門業者につながります。

受付時間

平日の午前9時から午後5時まで(祝日及び年末年始の期間を除く)

箱わな設置

  • 箱わなの貸出期間は原則3週間で、最大6週間です。
  • 区による箱わなの設置は、年度で1回限りです。

捕獲・駆除の要件(次のすべての条件を満たすかた)

  1. 区内に家屋を所有している。
  2. 家屋等に侵入され、実際に糞尿等の被害を受けている(委託業者が現地調査を行い判断します)。
  3. 委託業者による箱わなの設置や回収の際に、立会いができ、動物が捕獲された場合、速やかに連絡できる。
  4. 毎日、箱わなの見回りとエサの状況管理・付替えができる。

「過去に被害に遭った」など現時点での被害でない場合や、「庭や道路を通ったのを見かけた」など実際に被害を受けていない場合は、箱わなをしかけても捕獲できる確率がかなり低くなるため、区では対応していません。

内部リンク(防除事業の詳細は、次のリンク先をご確認ください。)

ハクビシンやアライグマによる被害を防ぐために

お問い合わせ

環境保全課 環境計画係

ファクス:03-5722-9401