更新日:2022年3月5日
乳幼児をむし歯から守るため、乳幼児歯科健診を行っています。1歳6か月児、2歳児、3歳児には、お知らせをお送りします。
乳幼児歯科健診は感染防止対策を徹底し行います。
対象のお子さんへは、順次通知をお送りします。
なお、体調に不安のあるかたは受診をお控えください。
新型コロナウイルス感染拡大状況により開催日を変更する場合は、ホームページでお知らせします。
1歳6か月から2歳未満
1歳6か月になる月頃に通知をお送りします。
保健予防課管轄区域にお住まいのかたは目黒区保健所(総合庁舎本館3階)で、碑文谷保健センター管轄区域にお住まいのかたは碑文谷保健センターで受診してください。なお、管轄区域については、下記「乳幼児歯科健診についての問合せ先」をご参照ください。
1歳6か月児歯科健診の日程は以下のページをご覧ください。
2歳から3歳未満
2歳のお誕生日頃に通知をお送りします。
保健予防課管轄区域にお住まいのかたは目黒区保健所(総合庁舎本館3階)で、碑文谷保健センター管轄区域にお住まいのかたは碑文谷保健センターで受診してください。なお、管轄区域については、下記「乳幼児歯科健診についての問い合わせ先」をご参照ください。
2歳児歯科健診の日程は以下のページをご覧ください。
歯科相談では、0歳から4歳未満児を対象に、むし歯の有無、歯並びや口腔習癖の相談、歯みがきの方法をお教えします。ご希望の方はお住いの区域を管轄する保健予防課又は碑文谷保健センターにお申し込みください。
お住まいの区域を管轄する保健予防課(電話:03-5722-7057)又は碑文谷保健センター(電話:03-3711-6446)に、電話でお申し込みください。(管轄区域については、下記「乳幼児歯科健診についての問合せ先」をご参照ください)。
保健予防課管轄区域にお住まいのかたは目黒区保健所(目黒区総合庁舎本館3階)で、碑文谷保健センター管轄区域にお住まいのかたは碑文谷保健センターで受診してください。なお、管轄区域については、下記「乳幼児歯科健診についての問合せ先」をご参照ください。
歯科相談の日程は以下のページをご覧ください。
3歳児健診と同時に行ないます。
3歳から4歳未満
3歳児健診のお知らせは3歳4か月を迎えるころに通知をお送りします。
保健予防課管轄区域にお住まいのかたは目黒区保健所(総合庁舎本館3階)で、碑文谷保健センター管轄区域にお住まいのかたは碑文谷保健センターで受診してください。なお、管轄区域については、下記「乳幼児歯科健診についての問合せ先」をご参照ください。
3歳児歯科健診の日程は以下のページをご覧ください。
健診や相談の結果、希望に応じて歯みがき練習やフッ化物塗布を行っています。
管轄区域は、目黒区駒場、目黒区青葉台、目黒区東山、目黒区大橋、目黒区上目黒、目黒区中目黒、目黒区三田、目黒区目黒、目黒区下目黒、目黒区中町、目黒区五本木、目黒区祐天寺、目黒区中央町二丁目、目黒区目黒本町一丁目です。
管轄区域は、目黒区中央町一丁目、目黒区目黒本町二から六丁目、目黒区原町、目黒区洗足、目黒区南、目黒区碑文谷、目黒区鷹番、目黒区平町、目黒区大岡山、目黒区緑が丘、目黒区自由が丘、目黒区中根、目黒区柿の木坂、目黒区八雲、目黒区東が丘です。
目黒区が実施している乳幼児健康診査について、対象年齢やお知らせ方法をご案内します。