更新日:2020年11月15日
高齢者センターは、6月15日(月曜日)から段階的に集会室の利用を開始します。
なお、集会室の目的外使用(受付を含む)については、引き続き休止します。
高齢者センターのある田道ふれあい館外観
高齢者センターは、目黒区内にお住まいの60歳以上のかたを対象に、健康増進、趣味・教養の向上を目指す事業や、遊びや学びを通じて世代間の交流を図るためのレクリエーションなどを、無料で行う施設です。
高齢者団体への活動の場の提供や、支援の役割も担っており、高齢者相互の交流から憩いの場所としてもご利用いただけます。
高齢者センターは、目黒区内にお住まいの高齢者が健康で文化的な楽しい生活を送れるようなサポートを、日々行っています。
目黒区目黒一丁目25番26号 田道ふれあい館内
JR山手線・東急目黒線 目黒駅下車徒歩10分
月曜日から土曜日
午前9時から午後5時まで
日曜日・祝日・年末年始
目黒区在住で60歳以上のかた
高齢者センターを利用する場合は、利用登録をお願いしています。
浴槽改修工事のため、令和2年12月5日(土曜日)から令和3年1月29日(金曜日)までの間、入浴サービスは休止します。
火曜日から土曜日
午前9時30分から午後3時30分まで(受付は午後3時まで)
お住まいの地域により入浴曜日が決まっています。
自慢の檜風呂です。
ご利用にあたっての注意事項等詳細については、高齢者センターにお問い合わせください。
高齢者センターでは、施設をご利用の皆様にお楽しみいただける無料サービスを提供しています。
集会室の団体利用申し込みは、利用日の4か月前から受け付けます。
毎週水曜日はカフェレストランわれもこう目黒店のお弁当販売を、毎週木曜日はかみよん工房のパンの販売を、午前11時30分から午後1時30分まで行っています。(売り切れ次第終了)
目黒区高齢者センターでは、毎月25日に「でんどうタイムズ」という広報紙を発行しています。「でんどうタイムズ」 は、目黒区内の住区センターや、いこいの家、図書館などに設置しています。
毎月のさまざまな講習会のご案内も掲載していますので、ご覧ください。より多くのかたのご来館をお待ちしています。
指定管理者の社会福祉法人奉優会が作った目黒区高齢者センターのホームページです。
高齢者センター、特別養護老人ホーム中目黒、和処奈古味で、地域交流サロン・会食サービス事業を実施しています。
施設の詳細については、高齢者センター(電話番号 03-5721-2291)へお気軽にお問い合わせください。