更新日:2022年5月11日
令和4年度目黒区胃がんリスク検査は、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底して実施します。
なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては検査を休止等変更する場合があります。最新の情報はホームページでご確認ください。
- 受診時は、マスクの着用、手洗い等、感染防止対策にご協力をお願いいたします。
- 体調不良等の場合は、受診をお控えください。
実施期間
令和4年6月1日(水曜日)から令和4年11月30日(水曜日)まで
対象
目黒区に住所を有し、職場等で受診する機会のないかたで、今年度中(4月1日から翌年3月31日まで)に年齢が次のいずれかに該当するかた。
40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・74歳になるかたで、今までにこの検査を受けていないかた。
対象にならないかた
次の項目に該当するかたは、原則として検診の対象にはなりません。
- 明らかな上部消化器症状があり、胃や十二指腸の疾患が強く疑われるかた
- 食道、胃、十二指腸疾患で治療中のかた
- 胃酸分泌抑制剤(プロトンポンプ阻害剤)を服用中または2ヶ月以内に服用していたかた
- 胃を切除されたかた
- 腎不全(目安:クレアチニン値が1デシリットル中3ミリグラム以上)のかた
費用
無料
実施場所
目黒区内実施医療機関
受診券をお送りする際に実施医療機関名簿を同封します。
実施内容
「問診」「血液検査(ヘリコバクター・ピロリ抗体、血清ペプシノゲン)」
交付方法
一斉交付による方法
対象となるかたのうち、下記に該当するかたには、5月末に受診券をお送りします。
- 目黒区国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入しているかた
- 区民税が特別徴収されていないかた
申し込みによる方法
上記の一斉交付以外で対象となるかたは、健康推進課成人保健係へ電話または直接窓口でお申し込みください。
なお、受診券の郵送をご希望のかたの電話受付は、11月18日までです。
