目黒区の特徴ある公園や施設などは、下記のとおりです。
- 日本庭園を眺めながら茶室・和室が借りられる公園
- 釣りのできる公園
清水池公園は、区内唯一の釣りができる公園で、主にヘラブナが釣れます。 - バーベキューなどデイキャンプができる公園
駒場野公園にはバーベキューなどができる炉が5か所あり、1炉につき8人まで利用できます。 - ボートやポニーに乗れる公園
碑文谷公園には、ボートに乗ることの出来る池や、引き馬に乗れるこども動物広場があり、ポニー教室も開かれています。 - 眺望のよい公園
- 竹林と古民家のある公園
公園内には竹林やシイ、ケヤキの大木が残り、野鳥が多く生息しています。 - 目黒川を望むゆったりとした公園
- 児童交通施設のある公園
- 自然観察舎(駒場野公園)
緑豊かな駒場野公園の自然観察やボランティア活動の場となっています。 - 和館(駒場公園)
和館の1階広間は無料休憩所になっており、縁側から美しい日本庭園が望めます。 - 和館(菅刈公園)
- 花とみどりの学習館(中目黒公園)
中目黒公園の中にあります。公園のビジターセンターとしての役割をもち、花や緑についての学習ができるほか、公園ボランティア活動の拠点ともなっています。また、目黒川と自然コーナーもあります。目黒川の散策のついでに、ちょっと寄ってみませんか? - こども動物広場(碑文谷公園)
日ごろ動物と接する機会の少ない都会のこどもたちが、ポニーや小動物にふれあうことのできる貴重な場所です。 - ボート場(碑文谷公園)
碑文谷公園にある弁天池のボート場です。
