このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 手続き・証明 の中の 住民票 の中の 住民票・住居表示の手続き の中の 住所変更の届出および印鑑登録のための休日窓口を開設しています のページです。

本文ここから

住所変更の届出および印鑑登録のための休日窓口を開設しています

更新日:2023年4月24日

平日に窓口にお越しいただけず、「転入・転出・区内転居の届出(住所変更の届出)」および「印鑑登録」ができないかたのために、決められた土曜日と日曜日に休日窓口を開設しています。

休日窓口開設日

令和5年(2023年)

  • 5月14日(日曜日)
  • 6月11日(日曜日)
  • 7月9日(日曜日)
  • 8月13日(日曜日)
  • 9月10日(日曜日)

開設時間

午前10時から午後4時30分まで
窓口は大変混み合うことが予想されます。お時間に余裕を持ってご来庁ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。目黒区なう

「目黒区なう」というサイトで、戸籍住民課の混雑状況を確認することができます。
詳しくは、「戸籍住民課の混雑状況(リアルタイムで確認できます)」のページをご確認ください。

受付業務

  • 転入・転出・区内転居の届出(住所変更の届出)
  • 印鑑登録

開設場所

目黒区総合庁舎交通案内

東急東横線・東京メトロ日比谷線の中目黒駅から徒歩5分ほど。
戸籍住民課2番窓口は、目黒区総合庁舎西口から入って左手です。

平日は、お近くの地区サービス事務所でも手続きができます

休日窓口は、混雑のため受付(届出受理)まで1時間以上お待たせする場合があります。
平日は、お近くの地区サービス事務所でも「転入・転出・転居」の届出および「印鑑登録」の手続きができます。

北部、中央、南部、西部地区サービス事務所の所在地

(地区サービス事務所では、「休日窓口」を開設しておりませんのでご注意ください。)

ご注意

  1. 国外から転入する場合や、転入手続きのために他市区町村への確認が必要な場合などは、受付できない場合があります。
  2. 印鑑登録の手続きは、原則として申請当日に完了しないため、即日に印鑑登録証(カード)の交付を受けることはできません。ただし、本人確認資料によっては申請当日に完了する場合があります。詳しくは、「印鑑登録」をご覧ください。
  3. マイナンバーカードをお持ちのかたは、届出の際にお持ちください。カードに変更事項を記載する場合があります。
  4. 休日窓口では、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを使用する「転入届の特例」は原則として受付けていません。
  5. 児童手当や国民健康保険など、後日手続きが必要な場合があります。

関連するページ(届出の時期及び届出の際に必要な書類等をご確認ください)

他市区町村および国外から目黒区へ引越しをした時の届出(転入)

目黒区から他市区町および国外へ引越しをするときの届出(転出)

目黒区内で引越しをした時の届出(転居)

印鑑登録

お問合せ

このページは、戸籍住民課住民記録係が担当しています。

所在地 〒153-8573目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9884

ファックス 03-5721-7814

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.