施設概要
目黒区民センター
所在地
目黒区目黒二丁目4番36号
アクセス
電車
JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線
目黒駅から徒歩10分
バス
- 東急バス 権之助坂バス停から徒歩5分
- 東急バス 田道小学校入口バス停から徒歩2分
電話番号
03-3711-1121(代表)
駐車場
台数が限られていますのでなるべくお車でのご来場はご遠慮ください。
目黒区民センターの施設案内
目黒区民センターは、区内有数の大規模な複合施設であり、区有施設のなかで、もっとも多種多様な用途・機能を有する施設です。各施設の特徴や利用方法を紹介します。
目黒区民センター駐車場
目黒区民センター駐車場の詳細です。

目黒区民センター館内案内図
目黒区民センターの館内配置図と館内図を掲載しています。
消費生活センター
消費生活センターは、皆さんの消費生活の安定と向上を図るための施設です。
購入した商品やサービスなど消費生活に関する相談を受けています。
消費生活に関する講座や情報の提供、講師派遣、消費者団体の活動支援も行っています。
お気軽にご利用ください。

中小企業センター・区民センターホール
区内の中小企業振興のために設置された施設ですが、 一般の文化活動等にもご利用になれます。
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター内)
電話番号 03-3711-1135

勤労福祉会館
主として中小企業に働く勤労者の文化、教養及び福祉の向上を目的とした施設です。
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター内)
電話番号 03-3711-1135

公益財団法人 目黒区勤労者サービスセンター
中小企業が単独で福利厚生制度を整備することは困難なものです。サービスセンターでは、中小企業の相互扶助で充実した福利厚生事業を行っています。

目黒区民センター公園
所在地 目黒区目黒二丁目4番36号
最寄り駅 JR・東急目黒線 目黒駅下車徒歩10分
体育施設、消費生活センター、児童館、図書館、美術館などさまざまな施設が入った目黒区民センターの、のどかな庭です。

目黒区民センター図書館
所在地 目黒区目黒二丁目4番36号
最寄り駅 JR・目黒線目黒駅下車10分、東急バス・都バス権の助坂下車3分・大鳥神社前下車5分・田道小学校入口下車2分
電話番号 03-3711-1138
開館時間 火曜日から土曜日は午前9時から午後7時まで、日曜日・休日午前9時から午後5時まで

目黒区美術館
所在地:目黒区目黒二丁目4番36号(区民センター内)
最寄り駅:JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線目黒駅下車徒歩10分
休館日:月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)、展示替え期間、年末年始。

区民センター体育館・プール・庭球場・トレーニング室
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号 区民センター内
最寄り駅 JR・東急目黒線 目黒駅から徒歩10分
電話番号 03-3711-1139
休館日 12月28日から1月4日、臨時休館日
受付時間 午前9時から午後10時

区民センター児童館
目黒川沿いにある複合施設の一角に、区内で初めてたてられたのが目黒区民センター児童館です。敷地内には社会教育会館、図書館、美術館、プール、体育館、公園などがあります。児童館玄関には、三輪車、コンビカーがあり敷地内で遊ぶことができ、乳幼児には人気があります。

区民センター児童館学童保育クラブ
大型複合施設「区民センター」の中、日当たりの良い児童館2階が学童保育クラブ室です。下目黒小学校や田道小学校に程近く、児童館や公園に来たお友達と一緒に毎日元気に遊んでいます。学童保育クラブを卒所した後も通いなれた児童館で過ごしている大きい子どもたち、安定して子ども時代を過ごせる場所といえます。

目黒区民センター社会教育館
所在地 目黒区目黒二丁目4番36号
最寄り駅 JR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線 目黒駅 下車徒歩約10分
電話番号 03-3711-1137
目黒区民センターの6階から8階が社会教育館です。施設利用の申し込み等は6階事務室で行っています。
関連するページ
