ここから本文です。
南部・西部地区の統合新校の基本的事項に関する協議結果報告書(令和4年度)が提出されました
教育委員会では、令和3年12月に改定した統合方針「望ましい規模の区立中学校の統合を目指して」において、令和7年4月を目標に「第七中学校と第九中学校」、「第八中学校と第十一中学校」を統合して新設中学校2校を開校し、令和9年度中を目途に建て替えにより整備する新校舎へ移転する方針を決定しました。
この統合方針に基づき、令和4年4月に学校関係者、保護者、地域の方々等で構成される「第七中学校・第九中学校統合新校推進協議会」および「第八中学校・第十一中学校統合新校推進協議会」を設置し、統合新校の基本的事項について協議を進めてきました。
この度、令和4年度の統合新校推進協議会の日程が全て終了し、それぞれの協議会会長から教育長へ協議結果報告書が提出されました。
報告書を手渡す様子(第七中学校・第九中学校統合新校推進協議会)
報告書を手渡す様子(第八中学校・第十一中学校統合新校推進協議会)
統合新校の基本的事項に関する協議結果報告書
なお、令和5年3月に策定した「第七中学校・第九中学校の統合新校整備方針」及び「第八中学校・第十一中学校の統合新校整備方針」は、以下からご覧になれます。
「第七中学校・第九中学校の統合新校整備方針」及び「第八中学校・第十一中学校の統合新校整備方針」を策定しました
関連するページ
お問い合わせ
電話:03-5722-9301
ファクス:03-5722-9332