更新日:2021年4月16日
区では、地域包括支援センターの公正性及び中立性の確保並びに円滑かつ適正な運営を図るとともに、地域密着型サービス等の適正な運営を確保することにより、高齢者等の介護及び介護予防等に関し、地域の実情を踏まえた包括的な地域ケアを効果的に推進するため、「目黒区地域包括ケアに係る推進委員会」を設置しています。
所掌事項
1.地域包括支援センターの公正性及び中立性の確保並びに円滑かつ適正な運営に関する事項
- 地域包括支援センターの設置等に関すること
- 包括的支援事業等の運営に関すること
- 地域包括支援センターの職員の体制に関すること
- その他の地域包括ケアに関すること
2.地域密着型サービスの適正な運営に関する事項
- 地域密着型サービス等の事業者の指定に関すること
- 区における地域密着型サービス等の事業者の指定基準及び介護報酬の設定に関すること
- 地域密着型サービスの質の確保、運営評価その他区長が地域密着型サービスの適正な運営を確保する観点から必要な事項
3.介護保険法第115条の45第2項第3号に規定する地域支援事業の適正な運営に関する事項
- 地域づくりに関すること
- 地域に必要な資源の開発に関すること
- 地域に必要な政策の立案・提言に関すること
4.その他地域包括ケアの推進に当たり必要な事項
目黒区地域包括ケアに係る推進委員会設置要綱
目黒区地域包括ケアにかかる推進委員会設置要綱(PDF:117KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、介護保険課、福祉総合課が担当しています。
所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9840、03-5722-9385
ファックス 03-5722-9716、03-5722-9062
