更新日:2022年3月18日

ページID:1367

ここから本文です。

めぐろ区報 令和2年11月5日号

全面(PDF:1,924KB)

新型コロナウイルス感染症への対策は、作成時の情報に基づいています。最新の情報は目黒区ホームページをご覧いただくか、各事業等の問い合わせ先にご確認ください。

第1面

第1面(PDF:1,121KB)

1面イメージ

子どもの目の前で夫婦げんかをすることは子どもに対する虐待だと思いますか

11月は児童虐待防止推進月間
子どもの目の前での夫婦げんかは心理的虐待です。区内の子どものいる保護者を対象に行った子ども総合計画改定に係る基礎調査(平成30年10月実施)によると、子どもの目の前での夫婦げんかが子どもへの虐待になると思う人は、5割程度にとどまっています。

てくてくめぐろ

目黒区長 青木 英二

第2面

第2面(PDF:559KB)

2面イメージ

  • 介護予防教室でフレイル予防習慣を
  • 令和3年度介護予防事業の受託事業者を募集します
  • 鶏肉の生食・生焼けにご用心!
  • 健康・衛生一口メモ(今冬、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザに備えるには)

第3面

第3面(PDF:516KB)

3面イメージ

  • 情報ボックス(講演・講習、催し物、お知らせ)
  • 人材募集
  • 休日・土曜日・平日夜間などの診療・調剤案内

第4面

第4面(PDF:584KB)

4面イメージ

新たな基本構想素案を作成しました

目黒のまちを将来どのようにしたいと思いますか。基本構想は、区民の皆さんの「こんな目黒にしてほしい」という意見をもとに、まちづくりの基本的な理念や将来像などを示すものです。学識経験者、区内の関係団体、区民などで構成する長期計画審議会からの答申を踏まえ、素案をまとめました。一人ひとりの意見が、心地よい目黒のまちをつくります。ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。

読みたい記事募集中!めぐろ区報

めぐろ区報で読みたいこと、知りたいことを募集しています。
このごみはどうやってだしたらいいのかな?(ごみの出し方を知りたい)、こんなときはどこに相談すればいいのかな?(相談先・支援内容を知りたい)など、疑問に思うことや、知りたいことをお寄せください。

ご意見の送付先

kohobosyu@city.meguro.tokyo.jp

めぐろ区報は電子書籍でも配信しています

めぐろ区報電子書籍多言語版(英語・中国語(簡体字、繁体字)・ハングル・日本語)

電子書籍版の配信は発行日より後になることがありますのでご了承ください。

めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます

広報紙情報サイト「マイ広報紙」について

お問い合わせ

広報課 区報係

ファクス:03-5722-8674