このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

めぐろ区報 令和4年3月1日号

更新日:2022年3月18日

めぐろ区報

新型コロナウイルス感染症への対策は、作成時の情報に基づいています。最新の情報は目黒区ホームページをご覧いただくか、各事業等の問い合わせ先にご確認ください。

第1面

  • みんなで描く目黒の未来
  • 新型コロナウイルス感染症対策関連情報

第2・3面

みんなで描く目黒の未来

区長は、現在開催中の第1回区議会定例会で、区政を取り巻く状況認識と4年度の区政運営について所信表明をしました。そのあらましをお知らせします。
4年度の予算案のあらましをお知らせします。予算案の概要は総合庁舎本館1階区政情報コーナー、または区ホームページでご覧になれます。

第4面

引っ越しをするかたへ

引っ越しの際は、荷物の移動だけでなく、住所変更や不用品の処分など、さまざまな手続きが必要です。期限があるものや、申し込みが必要なものもあります。3月から5月は、総合庁舎の住民票の異動などで窓口の混雑が予想されます。早めの準備をお願いします。
引っ越しの手続きは総合庁舎のほか、地区サービス事務所(東部を除く)でもできます。また、郵送で取得できる証明書もあります。感染症対策のため、積極的に郵送取得をご活用ください。
手続きなどの詳細は、区ホームページをご覧ください。

第6面

  • みどりに触れる活動はじめませんか 花みどり人講座
  • 駒場野自然クラブ
  • めぐろパーシモンホール情報
  • 新築・建て替え・増改築をするかたへ 住居表示の届け出を忘れずに

第7面

  • めぐの日記
  • めぐろ観光まちづくり協会新規会員を募集します
  • めぐろとくとく商品券の有効期限は3月31日(木)です
  • 捨てるのはまだ早い?リユース(リサイクル)ショップを活用しませんか

第8面

情報ボックス(講演・講習)

第9面

  • 情報ボックス(お知らせ、保健衛生)
  • 住民税の申告期限を延長します

第10面

  • 区立保育園の民営化に関する計画(3年度から11年度)を策定しました
  • 教育に関する大綱の改定素案にご意見をお寄せください
  • サークル紹介
  • ボランティア募集
  • 休日・土曜日・平日夜間などの診察・調剤案内ほか
  • 新型コロナウイルス感染症

第11面

防犯・防災クイズ

クイズに答えて、楽しみながら防災の知識を身につけよう。

第12面

  • 5歳から11歳のかたへ新型コロナワクチン接種券をお送りします
  • フォトアラカルト
  • 思いつめてしまうほどこころがつらくなっていませんか

読みたい記事募集中!めぐろ区報

めぐろ区報で読みたいこと、知りたいことを募集しています。
このごみはどうやってだしたらいいのかな?(ごみの出し方を知りたい)、こんなときはどこに相談すればいいのかな?(相談先・支援内容を知りたい)など、疑問に思うことや、知りたいことをお寄せください。

ご意見の送付先

kohobosyu@city.meguro.tokyo.jp

めぐろ区報は電子書籍でも配信しています

めぐろ区報電子書籍多言語版(英語・中国語(簡体字、繁体字)・ハングル・日本語)

電子書籍版の配信は発行日より後になることがありますのでご了承ください。

めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます

広報紙情報サイト「マイ広報紙」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、広報課 区報係が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9486

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ区報 令和3年度

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.