更新日:2022年10月25日
目黒区長からのビデオメッセージです。
ビデオメッセージの視聴
メッセージ全文
皆さん、こんにちは。区長の青木英二です。
今年度、目黒区政は90周年を迎えます。また、男女平等・共同参画センターは30周年を迎えます。この節目の記念として、「ものつくりの現場から始める女性活躍」というテーマで、講座を実施いたします。
その内容についてですけれども、区内で女性活躍やダイバーシティ推進を積極的に取り組んでいただいている企業、大学などをご紹介し、女性活躍推進、また、ワーク・ライフ・バランス、働き方改革などについて考えていただく、2時間の講座を予定しています。
今回は、区内の企業、佐藤製作所常務取締役 佐藤修哉氏。東京工業大学企画本部ダイバーシティ推進室マネジメント教授 野村淳子氏。目黒区男女平等・共同参画オンブーズの津野香奈美氏が登壇されます。
会場日時ですけれども、11月11日、午後6時半から8時30分まで、中目黒スクエアの2階で開催をいたします。定員については、抽選で50名となっております。
多くの皆さん方の応募をお待ちいたしております。
以上、区長青木英二から講座についてのお知らせです。
ワーク・ライフ・バランス推進講座 ものつくりの現場から始める女性活躍
動画の使用
目黒区公式ホームページ上の文書や画像等の各ファイル及びこのページ内で紹介している動画については、無断改変、転載などの二次利用を禁止します。
これまでの区長メッセージ
