更新日:2023年2月22日
区内中小企業の景況を計量的に把握するため、売上高、収益、在庫、資金繰り等の動向についての調査を分析して報告書にまとめています。
調査対象
製造業・卸売業・小売業・サービス業・建設業
発行時期
年4回(2月・5月・8月・11月)
報告書
ロシアのウクライナ侵攻や円安などに伴う原材料やエネルギー価格の上昇が引き続き企業経営を圧迫していることから、業況判断DIは-17.5(前期-17.2)と前期に比べ-0.3ポイントとなり、景気は前期予想の回復基調から後退し足踏み状態となった。来期は、新型コロナ第8波の動向に加え、物価上昇の落ち着きがみえないことから足踏み状態が続くと予想している。
2.目黒区内中小企業の景況 (1)今期の特徴点(PDF:681KB)
- 製造業(業況は-21.3で前期比0.7ポイント増と前期並の厳しさが続いた。)
- 卸売業(業況は-42.8で前期比1.7ポイント減と多少低調感が強まった。)
- 小売業(業況は-11.3で前期比1.2ポイント増と前期同様の厳しさが続いた。)
- サービス業(業況は-41.2で前期比9.5ポイント減と大幅に低迷した。)
- 建設業(業況は-9.4で前期比1.0ポイント減と前期並の厳しさが続いた。)
2.目黒区内中小企業の景況 (2)今期の景況と来期の見通し(PDF:692KB)
2.目黒区内中小企業の景況 (3)調査員のコメント(PDF:467KB)
3.日銀短観・東京都と目黒区の企業倒産動向(PDF:628KB)
4.特別調査「2023年(令和5年)の経営見通し」(PDF:387KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、産業経済・消費生活課 経済・融資係が担当しています。
所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9880
ファックス 03-5722-9169
