ここから本文です。
令和6年度版 環境調査報告書
令和5年度に実施した環境調査結果をご報告します。
表紙・はじめに
大気
一般環境大気
目黒区では、区立東山中学校に一般環境大気測定局(東山測定局)を設置して、大気環境を常時測定しています。
また、目黒区総合庁舎屋上に酸性雨計を設置しています。
速報値を公開しています
東山測定局で実施している大気汚染物質測定値の1時間毎の速報値を、専用ホームページでご覧いただけます。
目黒区内の大気汚染情報
東山測定局のほか、東京都が目黒区内に設置している測定局(3局)の速報値もあわせてご覧いただけます。
窒素酸化物
区内の主要幹線道路における窒素酸化物濃度等の測定をしました。
一般大気中のアスベスト濃度
目黒区総合庁舎屋上で一般大気中のアスベスト濃度の測定をしました。
騒音・振動
道路騒音・振動
区内の主要道路沿道における騒音と振動の測定をしました。
交通量調査
騒音・振動との関連性を調べるため、騒音・振動測定地点における交通量を調査しました。
水質
目黒川水質調査
区内を流れる目黒川の水質調査を、3ヶ所・年4回実施しました。
目黒川臭気調査
腐食性ガス測定キットを目黒川の2橋の欄干に吊るし、金属板の腐敗具合により、大気中の硫化水素ガス濃度を測定しました。
地下水汚染実態調査
事業所等から排出・漏洩の可能性がある重金属類4種類及び有機塩素系化合物3種類について、区内9ヶ所の地下水を調査しました。
お問い合わせ
環境保全課 公害対策係
電話:03-5722-9384
ファクス:03-5722-9401