ここから本文です。
区の刊行物を購入したいとき
目黒区では、計画書・予算書などの印刷物や歴史・文化を紹介する本を販売しています。
区の有料刊行物
現在取り扱っている有料刊行物は次のとおりです。
売り切れとなる場合もございます。恐れ入りますが、事前にお電話で在庫をご確認ください。
郵送によるご注文もお受けします。
価格は、令和5年7月15日現在のものです。
有料刊行物の一覧表
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区五十年史 | 3,400円 | 3,890グラム |
目黒区教育百年のあゆみ | 3,700円 | 2,470グラム |
江戸の街づくり | 600円 | 185グラム |
古文書との語らい | 500円 | 400グラム |
高句麗広開土王碑拓本写真集 | 600円 | 175グラム |
目黒の遺跡 | 500円 | 95グラム |
昭和の戦争記録 | 800円 | 705グラム |
足袋のぬくもり(めぐろブックレット1) | 300円 | 80グラム |
武島家文書(めぐろ歴史資料館史料目録1) | 300円 | 356グラム |
中世武士目黒氏の軌跡(めぐろ歴史資料館特別展示図録) | 600円 | 155グラム |
目黒の名工(めぐろ歴史資料館特別展示図録) | 700円 | 376グラム |
めぐろの歴史と文化(めぐろ歴史資料館常設展示図録) | 500円 | 394グラム |
目黒区文化財マップ | 100円 | 52グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
みどりの散歩道コースガイド(全9コース1セット) | 300円 | 336グラム |
めぐろのいきもの80選 | 400円 | 310グラム |
めぐろグリーンデータブック2014目黒区の野鳥 | 300円 | 91グラム |
めぐろグリーンデータブック2015目黒区の蝶と蛾 | 300円 | 102グラム |
めぐろグリーンデータブック2017土をめぐる生物 | 300円 | 123グラム |
めぐろグリーンデータブック2018目黒区の蜘蛛 | 300円 | 86グラム |
めぐろグリーンデータブック2019目黒区の甲虫 | 300円 | 83グラム |
めぐろグリーンデータブック2020目黒区の水辺のいきもの | 300円 | 93グラム |
めぐろグリーンデータブック2021目黒区のハチ | 200円 | 78グラム |
めぐろグリーンデータブック2022目黒区の野草 | 200円 | 87グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
写真集目黒区のあゆみ | 400円 | 550グラム |
写真集目黒の風景100年 | 1,000円 | 550グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区地域地区図(都市計画図) | 500円 | 80グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区世論調査(令和2年度) | 400円 | 658グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
予算書(令和5年度) | 1,000円 | 1,155グラム |
予算編成概要(令和5年度) | 600円 | 332グラム |
補正予算書(令和5年度一般2号・国保1号・後医1号・介護1号) | 500円 | 622グラム |
補正予算書(令和4年度一般5号・国保3号・後医2号・介護3号) | 700円 | 807グラム |
決算書(令和4年度) | 700円 | 846グラム |
主要な施策の成果等報告書(令和4年度) | 800円 | 1,140グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区基本構想 | 100円 | 255グラム |
目黒区基本計画(令和4年度から13年度) | 500円 | 1035グラム |
目黒区実施計画目黒区財政計画 | 300円 | 302グラム |
目黒区人口ビジョン(目黒区まち・ひと・しごと総合戦略) | 400円 | 443グラム |
目黒区景観計画 | 500円 | 592グラム |
目黒区男女平等・共同参画及び性の多様性の尊重を推進する計画(令和4年度から8年度) | 300円 | 309グラム |
目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想 | 300円 | 291グラム |
目黒区施設白書注記 | 5,018円 | 686グラム |
目黒区施設白書概要版注記 | 1,307円 | 168グラム |
目黒区区有施設見直し方針注記 | 1,692円 | 255グラム |
めぐろ芸術文化振興プラン(平成28年度から37年度) | 200円 | 266グラム |
目黒区都市計画マスタープラン | 500円 | 742グラム |
注記
ご郵送をご希望の場合は、現金書留によるお取り扱いに限らせていただきます
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区保健医療福祉計画・第8期目黒区介護保険事業計画 | 300円 | 688グラム |
目黒区障害者計画(令和3年度から5年度) | 300円 | 399グラム |
健康めぐろ21(平成28年度から37年度) | 400円 | 406グラム |
目黒区子ども総合計画(令和2年度から6年度) | 300円 | 479グラム |
目黒区スポーツ推進計画(平成28年度から37年度) | 200円 | 322グラム |
目黒区みんな大好き学校給食 | 200円 | 176グラム |
書名 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
目黒区事業所の実態(令和4年3月発行) | 500円 | 256グラム |
目黒区工業の実態(平成31年3月発行) | 300円 | 129グラム |
目黒区産業振興ビジョン(平成31年3月発行) | 200円 | 149グラム |
直接ご購入いただける場所
情報政策推進部区民の声課区政情報コーナー
- 所在地:〒153-8573目黒区上目黒二丁目19番15号目黒区総合庁舎本館1階
- 電話:03-5722-9480(直通)
特別区自治情報・交流センターでの販売
一部の有料刊行物は公益財団法人特別区協議会特別区自治情報・交流センターでも販売しています。
郵送によるご注文
売り切れとなる場合もございます。恐れ入りますが、事前にお電話で在庫の確認をお願いします。
ご注文の刊行物が決まりましたら、区政情報コーナー宛てに次のものをお送りください。
ご注文の内容が分かるメモ
刊行物の「1.名称」と「2.冊数」、ご返送先の「3.郵便番号」、「4.ご住所」、「5.お名前」、「6.平日の日中にお電話できるお電話番号」を明記してください。
支払い方法
定額小為替
郵便局で定額小為替をご購入ください。定額小為替の発行には手数料がかかります。定額小為替には何も記入せず、切り取らずに、そのままメモと返送用切手と合わせてお送りください。
現金書留
現金書留で現金とメモ、返送用切手をお送りください。
「目黒区施設白書」「目黒区施設白書概要版」「目黒区区有施設見直し方針」の3冊は現金書留によるお取り扱いに限らせていただいております。
返送用切手(送料)
重さに応じて、郵送する送料分の切手を同封してください。
上の有料刊行物の一覧表を参照して、購入する刊行物の重さの合計をご確認ください。
また、郵便料金をご確認になる際には、お買い求めの刊行物の重さの合計に、封筒の重さ20グラムを足してください。
郵便料金は「日本郵政株式会社国内の料金計算」でご確認ください。
定額小為替、郵便料金
お問い合わせ
区民の声課 区政情報コーナー
電話:03-5722-9480