更新日:2021年1月14日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言が、令和3年1月7日に再度発表されましたが、目黒区の子宮がん検診は感染防止対策を徹底し、予定どおり実施しています。
なお、最新の情報はホームページでご確認ください。
- 受診時は、マスクの着用、手洗い等、感染防止対策にご協力をお願いいたします。
- 体調不良等の場合は、受診をお控えください。
実施期間
令和2年7月27日(月曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで
対象
目黒区に住所を有する年齢20歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に20歳以上)で、前年度にこの検診を受診していない女性(受診間隔は2年に1度です。)のうち、職場等で受診する機会のないかた。
費用
無料
実施場所
目黒区内実施医療機関
お送りする受診券に実施医療機関名簿を同封します。
受診券に同封している実施医療機関名簿の訂正
次の医療機関については、子宮がん検診を実施いたしませんので、実施医療機関名簿の記載内容を訂正させていただきます。
上目黒診療所(目黒区上目黒四丁目4番21号)
実施内容
頸部がん
問診、
体部 がん
(年齢45歳以上のかたで、問診の結果、医師が必要と認めたかたのみ)
交付方法
一斉交付による方法
- 対象となるかたのうち、目黒区特定健康診査対象者と区民税が特別徴収されていないかたには、7月下旬に受診券をお送りします。
- 平成11年4月2日から平成12年4月1日生まれで令和元年度に区の子宮がん検診を受けていないかたには、「無料クーポン券」をお送りします。
申し込みによる方法
上記一斉交付以外で対象となるかたは、健康推進課成人保健係へ電話または直接窓口でお申し込みください。
なお、受診券の郵送をご希望のかたの電話受付は、1月20日までです。
関連するページ
目黒区の子宮頸がんについての知識の普及に関するページです
