このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

資源の集団回収

更新日:2021年6月25日

集団回収とは

集団回収は町会や自治会・マンションの管理組合などの、おおむね10世帯以上の区民で構成されている団体が、日時・場所・品目・回収業者を決め、家庭から出される資源を資源回収業者に引き取ってもらう、自主的なリサイクル活動です。

地域の皆さんが自主的に資源回収活動に取り組むことにより、リサイクル意識が高まりごみの減量につながります。

目黒区では、集団回収活動を支援しています。

開始の手続き

1 まずはお問い合わせください

まずは清掃事務所までお問い合わせください(電話:03-3719-5345)。

2 職員がご説明いたします

回収費用(無償)等について(資源回収団体登録、報奨金の説明も含む)説明いたします。

3 回収業者を紹介します

必ず下記の事項をご確認の上、回収業者と協定を結んでください。

  • 回収日・回収時間
  • 回収場所の調整
  • 回収品目(新聞/折り込みチラシを含む・雑誌類・段ボール、紙パック及び古布)
  • 出し方のルール(品目ごとにひもでしばる等)
  • 回収品目以外の物が出された場合の処理方法
  • 回収(時間)後に出された場合の処理方法
  • 雨天時の対応(小雨決行や順延する際の連絡先、連絡時間)
  • その他、上記以外でお願いしたいこと

4.集団回収団体登録を行ないます。

代表者を定め、区長に対し登録申請を行なってください。

5.集団回収の流れ

次の図のようになります。

登録内容の変更について

登録事項に対して、代表者、担当者、回収品目等の変更が生じた場合、速やかに変更届を提出することが義務付けられております。変更事項を記入して目黒区清掃事務所まで提出してください。

団体登録事項変更届(PDFファイル)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、清掃事務所が担当しています。

所在地 〒152-0002 目黒区目黒本町二丁目13番19号

電話 03-3719-5345

ファックス 03-3719-5064

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.