- 水銀を含むごみの出し方にご注意ください!
水銀を含むごみが混入すると、焼却炉を停止しなくてはなりません。清掃工場の焼却炉が停止すると、ごみの収集作業に遅れが生じるなど、23区全体のごみ処理に重大な影響を及ぼします。 - ごみ集積所
ごみ収集後の清掃やカラスよけの防鳥ネットの管理など、集積所は地域の皆さんの自主管理により維持されています。 - ふれあい指導
「ふれあい指導」として、ごみの排出ルールなどが守られない等の問題のある集積所に対し、ごみの適正な排出の指導、推進等の相談業務を行っています。 - カラスにごみを荒らされないために
目黒区周辺にも、明治神宮や自然教育園等をねぐらとして多くのカラスが生息しています。 - 一度に多量のごみを出す場合(臨時ごみ)
事前に清掃事務所にご相談ください。 - ごみの訪問収集(一人暮らしの高齢者等)
集積所までごみを出すことが困難な高齢者の方などのお宅へ、清掃事務所の収集職員がごみを収集に伺います。 - 引っ越しごみは、正しく分別して計画的にお出しください
引っ越しにともない、不用となった家財道具、ごみなどは、ルールを守って適切に処分してください。 - ごみの不法投棄
不法投棄は犯罪です。廃棄物をみだりに投棄すると、法律により罰せられます。
関連するページ
