更新日:2022年4月1日
ご利用にあたっては、注意事項がありますのでご確認ください。
相談日時
第3月曜日(祝日の場合は翌日)、午後1時から午後4時まで
相談方法
面談(1人30分)。予約制です。
予約方法
相談日前週の月曜日から受け付けます。午前8時30分から午後5時までに電話、窓口でお申込みください。
申込み先
電話:03-5722-9424
相談員
司法書士、土地家屋調査士
主な相談内容
不動産の保存・移転登記、法人登記、土地の分筆、境界標及び成年後見制度など。
関連するページ
成年後見制度とは、認知症や知的障害、精神障害等により判断能力が不十分な方々が、各種契約や手続きを行うときに、不利な契約を結ばないよう法律的に支援し、自己決定を尊重して、その権利や財産を守ることを目的とした制度です。成年後見制度には、将来判断能力が衰えたときの不安に備えたい方のための「任意後見制度」と、既に判断能力が不十分で、いますぐ後見人等が必要な方のための「法定後見制度」があります。
